1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

ビジネスパーソン必見! 「gacco」8月度はビジネス向け講座が開講

ITライフハック / 2014年8月8日 10時0分

写真

7月3日に『JMOOC公認サイト「gacco」が7月度の開講および新講座の募集開始を発表』という記事で7月度は1講座が開講し、6講座の募集を開始したことをお伝えした。8月の情報をお伝えしよう。

NTTナレッジ・スクウェア株式会社は、株式会社NTTドコモと共同で推進する、一般社団法人日本オープンオンライン教育推進協議会(以下、JMOOC)公認の日本初の大規模公開オンライン講座提供サイト「gacco(ガッコ)」において、8月度は2講座を開講、3講座の募集を開始する。

「gacco」では、4月に開講した本郷和人教授(東京大学)の「日本中世の自由と平等」受講者の満足度は96%、5月に開講した村井純教授(慶應義塾大学)の「インターネット」受講者の満足度は97%に達するなど、日本初のMOOCサービスが非常に順調に進んできている。今後も講座の拡充を加速し、新しい学びの場の普及に努めるとしている。

■新規に開講する2講座「経営(マネジメント)入門」「俳句-十七字の世界-」
8月25日に開講されるのは、グロービス経営大学院「経営(マネジメント)入門」(荒木博行教授、村尾佳子教授、嶋田毅教授、田久保善彦教授)と、大手前大学「俳句 – 十七字の世界 -」(川本皓嗣名誉教授)だ。2講座とも、オンラインで学習した内容をもとに対面で発展的な講義を行う「反転学習コース」が提供される。

「経営(マネジメント)入門」では、ビジネスで成果を上げるために必要とされるマーケティングや戦略の立案・実行の際に必要な考え方が学べる。また、同講座では、オンラインで学習した内容をもとに対面で発展的な講義を行う「反転学習コース(有料)」の受講者を募集、応募総数は定員の約3倍の応募が集まるなど「gacco」で提供される新しい学び体験やビジネスパーソンの関心の高さが見える結果となった。

「俳句-十七字の世界-」では芭蕉の数々の名句から、現在の高校生の俳句、アメリカのHAIKUまで様々な事例を紹介。同講座でも「反転学習コース(有料)」を実施する。高校生から70代の高齢者までの参加が予定されている。反転学習コースでは、講座を担当される川本先生に加え、俳句グループ「獅子吼」を主宰する大野鵠士氏が参加し、俳句の学術的な理解に加え、句会の形式で俳句を鑑賞する体験もできる。

なお「俳句-十七字の世界-」講座の「反転学習コース(有料)」では、応募締切り後も参加を希望する会員から問い合わせが来ており、その要望に応え、若干名の追加募集を実施する予定だ。応募対象は、同講座の受講を登録されている会員となる(応募方法は別途受講登録されている会員に向けて案内される予定)。

■3講座で募集を開始
8月は、実学が学べる3講座の受講募集を開始する。産官学連携で提供される注目の統計学講座、技術経営の入門講座、グラフィックデザインの基礎が学べる講座をラインナップ。3講座の中で特徴的な講座を紹介しよう。

・「統計学I:データ分析の基礎」
東京大学竹村彰通教授、山梨大学下川敏雄准教授、中央大学酒折文武准教授、首都大学東京中山厚穂准教授、総務省統計局。この講座では、身近なデータの具体例をあげながら、データ分析の基礎を学習する。本講座には、反転学習コース(有料)もあり、12月20日(土)に東京・大阪・福岡で対面授業を同時開催する。

対面授業では、オンライン講座の内容について講師より要点の復習、各週の練習問題の解説を行うほかノートパソコンを持参させて講義で紹介したデータ例を、統計解析用フリーソフト「R(アール)」を用いて分析する日本で初めての「MOOCを活用したパソコン実習型反転授業」を行う。また本講座の開講に合わせて一般社団法人日本統計協会が本講座学習専用の「スタディーノート(補助教材)」を発行。対面授業への参加条件やスタディーノート等の詳細については「gacco」ホームページ上にて確認のこと。

img_49685_3

■統計学I:データ分析の基礎対面授業実施概要
実施日時:2014年12月20日(土) 13:00~16:00
開催場所/担当講師/定員(先着順)
東京大学本郷キャンパス/東京大学竹村彰通教授/90名
大阪大学豊中キャンパス/大阪大学狩野裕教授/40名
JR博多シティー/九州大学西井龍映教授/20名

img_49685_4

・「カタチで意味を伝える ピクトグラム」
武蔵野美術大学通信教育課程白尾隆太郎 教授、清水恒平准教授。同講座では、同大学が開発したピクトグラム(絵文字)製作ツール(図1)を用いて、受講生が動物や人の動作のピクトグラム(図2)を制作し、受講生同士が、お互いデザインしたピクトグラムの評価も行うというオンライン講座ならではの内容となっている。それらの制作や評価を通じ、人が図形から何を理解し、意識を形成しているのかを体験的に理解し、言葉によらない視覚伝達のデザイン原理が学べる。

図1■ピクトグラム(絵文字)製作ツール

図1■ピクトグラム(絵文字)製作ツール

図2■ツールにより製作されたピクトグラム(動物)

図2■ツールにより製作されたピクトグラム(動物)

■2014年8月に募集開始をする講座
講座名:統計学I:データ分析の基礎
募集開始:8月7日
開講日:11月12日
反転学習:実施
担当講師:
東京大学:竹村彰通教授
山梨大学:下川敏雄准教授
中央大学:酒折文武准教授
首都大学東京:中山厚穂准教授
総務省統計局

講座名:カタチで意味を伝える ピクトグラム
募集開始:8月19日
開講日:11月18日
担当講師:
武蔵野美術大学通信教育課程
白尾隆太郎教授
清水恒平准教授
山口弘毅講師
上田和秀講師

講座名:イノベーション入門-技術経営の活かし方-
募集開始:8月27日
開講日:11月26日
反転学習:実施
担当講師:
芝浦工業大学
田中秀穂教授
稲村雄大准教授
平田貞代准教授
加藤恭子准教授

■「gacco」(ガッコ)

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください