ありがとう17年! ソニー・エクスプローラサイエンスが2019年10月末日で閉館
ITライフハック / 2019年6月10日 10時0分

ITライフハックでもたびたび紹介してきた、ソニーが運営するサイエンスミュージアム「ソニー・エクスプローラサイエンス」が、2019年10月31日(木)をもって閉館することが決定した。
■2002年開館から17年間で累計230万人が来館
ソニー・エクスプローラサイエンスは、科学の体験を通して子どもたちの創造性や好奇心を育むことを目的に、2002年に開館して以来、17年間にわたり累計230万人が訪れたそう。
閉館までの期間も、より多くの人に楽しめるようなイベントを多数開催する予定とのこと。
■子供たちへの支援は形を変えて継続
なお、ソニーが次世代を担う子どもたちの支援として実施している、国内外の製造事業所等における「ソニー・サイエンスプログラム」、日本国内の教育格差縮小に向けた「感動体験プログラム」、60年間にわたり学校への理科教育助成を行なっているソニー教育財団の活動などについては、今後も継続していくとのことだ。
■ソニー・エクスプローラサイエンス 施設概要
営業時間:11:00~19:00(最終入場 18:30)
休館日 :毎週火曜日(祝日、春・夏・冬休み期間は開館。詳しくはお問い合わせください。)
入場料金:一般 大人(16歳~) 500円、小人(3~15歳) 300円
団体(15名以上) 大人400円、小人200円
※障がい者手帳をお持ちの方、およびその付き添い1名は無料
住所 :〒135-8718 東京都港区台場1-7-1 アクアシティお台場5F
http://www.sonyexplorascience.jp/information/#access
電話 :03-5531-2186(受付時間 11:00~19:00)
■ソニー・エクスプローラサイエンス
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■カルチャーに関連した記事を読む
・ノートPCもトラベルグッズもゲームグッズも!中身に合わせて形が変わる衝撃吸収ポーチ「The Pouch」 が登場
・ゴルフ場までたった0ヤード!自室でできるリアルで爽快なゴルフ体験ができる「みんなのGOLF VR」が登場
・Nepps「プログラミングサマースクール」開催~ロボットもVRゲームも自分で作って楽しもう~
・車両洗車を列車内から体験!精進料理を味わい、茶摘みも楽しんだJR東海「静岡デスティネーションキャンペーン」(後編)
・超高級ピアノを弾き、浜名湖で愛を叫び、うなぎパイを堪能したJR東海「静岡デスティネーションキャンペーン」(前編)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「東京卍リベンジャーズ 描き下ろし新体験展 最後の世界線」メディア内覧会
ITライフハック / 2023年12月1日 21時50分
-
「SPY×FAMILY」池袋・サンシャインシティで“わくわくパーク”開催! MISSION挑戦でプレゼントも♪
アニメ!アニメ! / 2023年12月1日 12時0分
-
【お台場に、うんこと雪が舞う】うんこミュージアム TOKYOで冬限定イベント「メリーうんこクリスマス2023」12/8~12/25開催
PR TIMES / 2023年11月27日 10時45分
-
まもなく開催!12月2日・3日『お台場キャンピングカーフェア2023』 ~東京・お台場に今注目のキャンピングカー約150台が大集合!~
@Press / 2023年11月20日 9時30分
-
イーグリッドとイトーキが「いずも産業未来博」に共同出展
PR TIMES / 2023年11月16日 15時45分
ランキング
-
1同じなのは見た目だけなので要注意! 単4電池サイズで3.7Vなリチウムイオン電池がアキバに登場
ASCII.jp / 2023年12月2日 10時0分
-
2ブックオフからゲーム互換機「FC用」「SFC用」2種発売 コロンバスサークルとのコラボ
おたくま経済新聞 / 2023年12月2日 15時0分
-
3スマホゲームの「人気ベスト10」発表!『原神』『スタレ』『FGO』『NIKKE』『ブルアカ』が相争う─現役プレイヤーが選んだのは?【アンケ結果】
インサイド / 2023年12月2日 17時0分
-
4Google、2年以上使われていないアカウントの削除 12月1日から開始
ITmedia NEWS / 2023年12月1日 20時58分
-
5「24時間『死ね』と言われる」「病んで倒れて一人前」 テレビ業界のイジメ体質と問題点を現役映像作家が告白
ねとらぼ / 2023年12月2日 12時1分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
