今夏人気の山は「鳥海山」!富士山は何位? NTTレゾナントがgooの検索数から見る人気の登山スポットを発表!
ITライフハック / 2019年8月9日 13時0分
NTTレゾナントは、8月11日「山の日」に併せ、「gooウェブ検索」の検索ログを用いて、登山スポットとして人気の山を調査した。「登山」と併せて検索された日本の山を、ランキング形式でご紹介する(調査期間:2018年6月1日~2019年5月31日)。
人気の山ランキング1位は、「鳥海山」となった。鳥海山は、山形県と秋田県の県境に位置する、標高2,236mの山だ。東北では2番目の高さを誇り、別名「出羽富士」とも呼ばれている。寒暖差の激しさから四季の変化がはっきりしており、7月から8月に見頃を迎えるチョウカイアザミをはじめ、高山植物も豊富に自生しています。5合目にある鉾立展望台からは、日本海と鳥海山をまとめて楽しむことができるなど、見どころの多い山だ。
人気の山ランキング2位には、「富士山」がランクイン。静岡県と山梨県にまたがる富士山は、標高3,776mと日本一の高さを誇る独立峰だ。2013年には「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」として、世界文化遺産に登録された。年間を通じて気象条件が厳しく、登山時期は7月から9月中旬のおよそ2か月間のみ。山頂には夏期のみ開設される郵便局があり、限定印を押した郵便を出すことができる。
人気の山ランキング3位は、「立山」でした。富山県にある立山は厳密には単独の山ではなく、雄山・大汝山・富士ノ折立の総称で、最高峰は3,015mの大汝山だ。2位の富士山、7位の白山と並んで日本三霊山として称えられており、全国から多くの信仰者が集まる。また、2012年には、これまで日本で現存しないとされてきた氷河が確認されたことで話題になった。
「登山」と併せて検索された山の検索数を季節ごとにランキング化したところ、春は「富士山」、夏に「鳥海山」、秋に「立山」が検索数トップとなり、年間の人気の山ランキングトップ3が出揃った。一方、冬には、年間の検索数ランキングでトップ10入りを逃した「宝登山」が検索数トップとなった。
宝登山は埼玉県にある山で、標高はわずか497mと、これまでランクインした山に比べて低め。山頂にあるロウバイ園では12月から2月、梅百花園では2月・3月と、冬に見頃を迎える花が多いため、冬に人気の高い山となったと考えられる。
■goo旅行「山に登ろう!登山に便利な宿特集」
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■カルチャーに関連した記事を読む
・お気に入りバッグをこれまで以上に活用するためのライフハックグッズ『コアルーストラップ「α」』
・期間限定!新宿歌舞伎町にニンニク料理とチーズ料理の楽園誕生!
・お父さんお母さん必見!!FUJIFILM SQUAREで夏休み特別イベント【生物がつくる形のふしぎ】、写真展「放散虫」を開催
・日本最大規模のアマチュア宇宙イベント『第15回能代宇宙イベント』開催
・LAVIE新モデル追加でPC-8001 を細部まで再現した記念品「PasocomMini PC-8001」登場
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
自転車で訪れたい 富士山を望むオススメの峠【5選】
バイクのニュース / 2025年1月16日 12時10分
-
二宮町・吾妻山で菜の花咲き始め 富士山とも共演 11日からは恒例イベントも開催
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年1月10日 5時40分
-
【神奈川県・2025年版】冬の絶景・風物詩10選。2月から見ごろを迎える早咲きの河津桜と、富士山の共演
CREA WEB / 2025年1月4日 11時0分
-
2025年元旦、標高1925m初日の出!「天空の社・車山神社」の【天空の歳旦祭(さいたんさい)・雪中禊(みそぎ)】にて選ばれし「神男」たちが福餅を配る
PR TIMES / 2024年12月28日 15時45分
-
【関東近郊】年末年始に登りたい「ご利益がありそうな山」3選 冬の登山を楽しむためのグッズも紹介
Fav-Log by ITmedia / 2024年12月26日 11時45分
ランキング
-
1JP BANKカード、dポイントや楽天ポイントなどへのポイント交換サービスを終了
ポイ探ニュース / 2025年1月23日 12時3分
-
2Wi-Fiの「自動接続」はオンとオフどちらにすべき? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
マイナビニュース / 2025年1月23日 11時15分
-
34000円のジャンクPC、たった329円で直す方法とは…… “超簡単な解決方法”に「技術者の知識ってスゴい!」
ねとらぼ / 2025年1月22日 19時0分
-
4ワールドプレゼントのポイントからAmazonギフトカードやdポイントなどへのポイント交換サービスを終了
ポイ探ニュース / 2025年1月20日 11時51分
-
5リアルタイムで文字起こし&翻訳、しかも利用料ゼロ 異色のAIタブレットの実力
マイナビニュース / 2025年1月23日 11時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください