周囲を気にせずに自分だけが起きられる!光と振動で起こしてくれる「アイマスクアラーム」
ITライフハック / 2019年10月23日 17時0分
サンコーは、「アイマスクアラーム」を発売した。価格は7,380円(税込)。本製品は、顔に装着して光や振動で設定した時間に自分だけが起きることのできるアイマスクタイプの目覚まし時計。
■光と振動で睡眠から起こしてくれるアイマスク
アイマスク内部にLEDを搭載し、目覚まし設定時間に合わせて徐々に光が強くなっていき、優しく自然光で起きるような感覚で目を覚ますことができる。また、振動機能を搭載しており、設定時間にアイマスクが振動し、誰かに揺すられて起きるような感覚でしっかりと起きることが可能だ。光のみ、振動のみ、光+振動の3種類の設定が可能となっている。
設定はお手持ちのiPhoneやAndroidスマートフォンと本製品を無線で接続し、専用アプリで行う。専用アプリではアイマスクアラームの電池の残量も確認が可能だ。USB充電式で、約2時間の充電で、約60日(毎日3分動作時)使用可能。カバー部分は取り外して洗うことができるので、いつでも清潔に利用できる。
目覚まし時計のアラーム音で家族も一緒に起こしてしまう。休日に家族を起こさずに起きたい。騒音が激しく耳栓をして寝ているためにアラーム音が聞こえない環境での利用。光で優しく置きたい。アラーム式目覚まし時計が役に立たないので、別の方法で起こしてくれる目覚まし時計が欲しいなどという人におススメだ。
■製品仕様0
・サイズ/幅230×奥行き80×高さ20 (mm)
頭周り約52cm~約73cm
・重量/約57g
・付属品/本体、カバー、USB充電ケーブル(50㎝)、日本語取扱い説明書
・電源/micro USB(B)より給電
・バッテリー容量/400mAh 3.7V
・バッテリー稼働時間/約60日(毎日3分使用した場合)
・バッテリー充電時間/約2時間
・消費電力/0.37W
・対応機種/バージョンiOS 8.0以降iPhone6以降の端末(iPhone 5SやSEなどiPhone 6以前の端末では誤作動が起こる可能性があります。使用しないで下さい)、Android 4.2以降の端末
パッケージサイズ/幅270×高さ100×奥行40 (mm)
パッケージ重量(内容品含む)/170g
・保証期間/6か月
■光と振動で目が覚める「アイマスクアラーム」
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■デジタル家電に関連した記事を読む
・こんなオシャレなカメラバッグ見たことない!機能性抜群で普段使いもできるカメラバッグ「comora(コモラ)」がKibidangoでプロジェクト挑戦中
・いつまでも足先あったか!バッテリーを収納してコードレス感覚で使える「モバイルバッテリーポケット付き USBあったかスリッパ」
・パナソニックから「テクニクス」ブランドのステレオヘッドホン「EAH-DJ1200」が登場
・集中力向上!!JVCケンウッドより高い遮音性能で不快音や騒音から耳を守るイヤーマフ「EP-EM70」・富士フイルムから新開発センサー搭載のスタイリッシュなミラーレス一眼「FUJIFILM X-A7」
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
最強のバッテリーとUSB急速充電器がひとつに、国内&海外出張はこれしかない!
マイナビニュース / 2025年1月20日 18時30分
-
iPhoneに最適、4in1モバイルバッテリー / 姿勢改善もできる卓上モニター台【まとめ記事】
ITライフハック / 2025年1月19日 19時0分
-
プロフェッショナルなプレゼンを演出!PowerPoint対応グリーンレーザーポインター
ITライフハック / 2025年1月14日 11時0分
-
登山&スポーツ愛好者に最適!AI機能を搭載したアウトドア派のスマートウォッチ「Amazfit T-Rex 3」レビュー
ITライフハック / 2024年12月25日 23時0分
-
Bluetoothと有線の2WAY!耳を塞がずに使える骨伝導ヘッドセット
ITライフハック / 2024年12月25日 11時0分
ランキング
-
1東京都の新アプリ、マイナカード本人認証で7000円分ポイント付与 報道
ASCII.jp / 2025年1月20日 14時30分
-
2ニコニコで5万超の動画が消えた 海外の状況を鑑みた規制見直しの一環か
ITmedia NEWS / 2025年1月20日 12時38分
-
3「じっと見て、やっと理解した……」現役美大生の“ある投稿”にダマされる人続出 驚異的な表現に「なんだこの立体感」と騒然
ねとらぼ / 2025年1月20日 9時0分
-
4「またモスが狂ってる」 モスバーガーの作る“卒業アルバム”に困惑 公式の暴挙に「笑いすぎてお腹痛い」
ねとらぼ / 2025年1月20日 12時44分
-
5「中古iPhone」はどこで買うのがお得? キャリア、中古店、MVNO、メーカーそれぞれのメリットを整理する
ITmedia Mobile / 2025年1月20日 11時35分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください