Tumblrで投稿したことを相手に伝える【知っ得!虎の巻】
ITライフハック / 2014年2月1日 2時0分

Tumblrで、たとえば自分がフォローしている相手のことを紹介する記事を投稿しようとした場合、その相手に、自分がブログ内であなたのことを取り上げたよ、ということを通知することができる。これが言及機能だ。
■No.563 相手のことを言及する
最初に「@」を入力し、そのあとに言及したい相手の名前を入力していくと、リストが表示されるので、相手先を選択する(画面1)。
画面1 「@」のあとにユーザー名を入力し、言及したい相手を選択する。
「@」が消え、相手の名前が下線付きで入力された(画面2)。

画面2 「@」なしの下線付きで相手の名前が入力される。
文章を書き終えたら、[投稿する]をクリックして投稿する(画面3)。
![画面3 作成できたら[投稿する]をクリックする。](http://mbank.flxsrv.biz/wp-content/uploads/2014/01/a38643c4.jpg)
画面3 作成できたら[投稿する]をクリックする。
相手側に、言及されたことが表示された(画面4)。

画面4 相手側には言及されたことが表示される。
自分のことをフォローしている相手の場合、相手先のダッシュボードに投稿自体も表示されるので、必要性を感じないかもしれないが、言及機能は、自分のことをフォローしていない相手に対しても使えるのが特徴だ。言及されたことが通知された相手側としても、どんなところで自分のことが取り上げられているのかが分かり、ありがたいはすだ。いろんな場面で活用しよう。
編集部:池田利夫+岡本奈知子(ジャムハウス)
制作編集:エヌプラス
Copyright 2014 LINE Corp. All rights reserved.
■PC便利技が満載!「知っ得!虎の巻」ブログ
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■「知っ得!虎の巻」の記事をもっとみる
関連記事将棋の次は囲碁だ!でプロ棋士がコンピュータと戦う「第1回囲碁電王戦」開催本日22時に都知事候補による公開討論会、2月3日は「都知事候補に要望を出す」番組放送Tumblrで投稿したことを相手に伝える【知っ得!虎の巻】超会議号三度(みたび)!乗り鉄待望の24系ブルトレ「ニコニコ超会議号」運行決定デジタルリマスター前の「ウルトラマン」全話をニコ生で一挙上映!
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
数は少ないけどじわじわ増えてる「個人店」や「小規模店」をかたる詐欺広告→クリックすると現れるのはやはり「サポート詐欺」
おたくま経済新聞 / 2023年11月27日 12時52分
-
木星の衛星を探査する「エウロパ・クリッパー」に乗せる名前をNASAが募集中!
sorae.jp / 2023年11月18日 11時9分
-
X/Twitterを「見るだけ」で使う方法 - ログインしないと見れなくなった?
マイナビニュース / 2023年11月17日 12時49分
-
Instagramでエフェクト付きのDMを送る
マイナビニュース / 2023年11月17日 6時0分
-
鈴木朋子の【お父さんが知らないSNSの世界】 第106回 人気急上昇のSNS、「BeReal」の魅力
マイナビニュース / 2023年11月12日 17時43分
ランキング
-
1「賞味期限」が「賞味期限の欄」に書いてある! 当たり前のようで珍しいスタバ商品が話題、なぜ枠内に表示できるのか話を聞いてみた
ねとらぼ / 2023年12月5日 20時45分
-
2「試したら本当だった」ファミコン時代の『ドラクエ』にあった「禁断の裏ワザ」3選
マグミクス / 2023年12月5日 20時10分
-
3Windows 10の「ESU(拡張セキュリティ更新)」は最長3年間(原則有償) 個人向け提供も検討
ITmedia PC USER / 2023年12月6日 13時57分
-
4Androidに緊急の脆弱性、アップデートを
マイナビニュース / 2023年12月6日 6時51分
-
5ホームWi-Fiルーター買い替えで我が家の通信環境を改善!【最新テレワークギア&仕事の靴/鞄/文具】
&GP / 2023年12月5日 20時0分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
