丸いフォルムが可愛らしい! サンワサプライ、対称形で使いやすい静音ワイヤレスマウス
ITライフハック / 2020年9月28日 10時0分
サンワサプライ株式会社は、丸いフォルムが可愛らしい、対称形で使いやすい静音ワイヤレスマウス「MA-WR187シリーズ」を発売した。
■丸いフォルムのシンプルデザイン
「MA-WR187シリーズ」は、対称形で使いやすいワイヤレスマウスです。丸いフォルムのシンプルデザインで、中型のサイズはどんな手にもフィットする。
左右のクリックボタンにPanasonic社製の高品質スイッチを採用しており、クリック音が非常に静かで、周りに迷惑をかけずにパソコンの操作ができる。
ケーブルを気にせず使えるワイヤレスタイプで、電波障害に強い2.4GHzデジタル帯を採用しており、通信範囲が半径10mの広範囲で安定したデータ通信が可能だ。
マウスの厚みは30mmほどのスリムなボディで軽く、レシーバーもマウス本体の中にも収納できるので持ち運びにも便利。レシーバーはノートパソコンに差したままでも邪魔にならない小型タイプだ。
カーソルスピードは用途に合わせて800・1200・1600の3段階の切り替えができる。また、不使用時の電池消耗を防止する電源ON・OFFスイッチ付き。
カラーはブラックとホワイトの2色で、好みに合わせて選択できる。
■マウス製品情報
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■パソコンに関連した記事を読む
・持ち運ぶ時は小さく、使う時は大きく握りやすい! Bluetooth対応マウス「CAPCLIP PRO」
・最大3300円オフクーポンあり!在宅勤務用として人気の「Lepowモバイルモニター」
・3千円で一眼レフをWEBカメラ化、サンコー「HDMI to USB WEBカメラアダプタ」
・MacBookのポテンシャルをフルに引き出す! 1TB SSD内蔵 USB-Cハブの先行予約販売を開始
・MacbookPro対応、最大100W超高出力充電アダプター!「CIO-G100W2C」期間限定セール
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
L字コネクタタイプが新登場!電力表示付きType-Cケーブル
ITライフハック / 2025年1月10日 11時0分
-
最大2画面出力(HDMI×2+VGA×1)ができる!ドッキングステーション
ITライフハック / 2025年1月8日 11時0分
-
USB Aポートから4台のディスプレイへ!高解像度の映像を同時に出力できるアダプタ
ITライフハック / 2024年12月30日 20時0分
-
手元スイッチでパソコン2台を切り替えできる!4K/60Hz対応パソコン自動切替器
ITライフハック / 2024年12月26日 14時0分
-
Xiaomi、静音タイプのワイヤレスマウス2機種を順次発売
ITmedia PC USER / 2024年12月25日 11時40分
ランキング
-
1デジ庁、「e-Gov電子申請アプリ」アップデート 更新前に旧バージョンのアンインストール必須
ASCII.jp / 2025年1月20日 16時15分
-
2リアルタイムで文字起こし&翻訳、しかも利用料ゼロ 異色のAIタブレットの実力
マイナビニュース / 2025年1月23日 11時0分
-
3DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
ねとらぼ / 2025年1月23日 8時30分
-
4「許さない」 しまむら、“新作ディズニーアイテム”が完売多数で転売 2万5000円での出品も…… 「本当やめて」と怒りの声
ねとらぼ / 2025年1月23日 13時43分
-
54000円のジャンクPC、たった329円で直す方法とは…… “超簡単な解決方法”に「技術者の知識ってスゴい!」
ねとらぼ / 2025年1月22日 19時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください