着信時にケース上のLEDがキラキラと光って知らせてくれるiPhone 6/6 Plus用ケース
ITライフハック / 2015年2月10日 13時0分
iPhone 4か4Sの頃、スマホの着信音と連動してキラキラと光るケースがあった。着信用のLEDを取り込んで光るため電源等が必要ないので手軽さゆえに、キャラクター系の商品など種類も多かった。
最近、あまり見かけないと思ったら、iPhone 6/6 Plus用の製品が登場したので紹介しよう。
ぱっと見は全体に迷路のような模様が入ったiPhone 6/6 Plus用ケース。この模様が光の通路になっておりiPhoneの着信時のLEDの光を取り込んで光るようになっている。
使い方は簡単。iPhoneを装着したら次に、ケース下部にあるスライドスイッチを上にスライドさせてLEDの穴を塞ぐ、これでセット完了。あとは着信時に光るLEDの発光を利用してキラキラと光る。
着信時のLEDを発光させる設定は、iPhone 6/ 6 Plus側で行う。具体的には「設定」→「一般」→「アクセシビリティ」→「LEDフラッシュ通知」の項目をONにするだけだ。
なお、カメラ撮影等でLEDフラッシュが必要になったら、スイッチを下にスライドさせてLEDの穴を解放することができる。本体カラーはブラック、ホワイト、パープルの三色。価格は税込で999円となっている。
■製品概要
製品名:iPhone 6/ 6 Plus用ラインフラッシュケース
型番:DN-12657
価格:各999円(税込)
■製品仕様
対応:iPhone 6、iPhone 6 Plus
サイズ/重量
・iPhone 6用:140(縦)mm×70(横)mm×10(厚さ)mm/28g
・iPhone 6 Plus用:160(縦)mm×80(横)mm×10(厚さ)mm/37g
素材:プラスチック
製品保証:購入後初期不良2週間
■DN-12657 上海問屋限定販売ページ
■上海問屋
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■上海問屋に関連した記事を読む
・オシャレ好きなアナタにおくる透明ガラス製タッチキーボード
・大きめの手鏡とカード入れが付属するiPhone 6 Plus専用ケース
・充電用のUSBポートを2つに分配できるUSB充電器向け2分岐USBケーブル
・1台二役でiPhone 6とiPhone 6 Plusにも対応する2 in 1アクセサリー
・アイデア次第で便利に使えるカメラ&LEDライト固定用クランプ式フレキシブルチューブ
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
プロフェッショナルなプレゼンを演出!PowerPoint対応グリーンレーザーポインター
ITライフハック / 2025年1月14日 11時0分
-
最大2画面出力(HDMI×2+VGA×1)ができる!ドッキングステーション
ITライフハック / 2025年1月8日 11時0分
-
「Amazfit T-Rex 3」レビュー / 耳を塞がずに使える骨伝導ヘッドセット【まとめ記事】
ITライフハック / 2024年12月29日 10時0分
-
Bluetoothと有線の2WAY!耳を塞がずに使える骨伝導ヘッドセット
ITライフハック / 2024年12月25日 11時0分
-
パソコンとUSB機器間を、最大150mまで延長できる!USB2.0エクステンダー
ITライフハック / 2024年12月20日 10時0分
ランキング
-
12023年に急逝した五彩緋夏さんの親友、“2年前の写ルンです”を現像……緋夏さんとのお宝ショットに「この写真が見れてよかった」と大きな反響
ねとらぼ / 2025年1月13日 12時45分
-
2セザンヌの“700円福袋”を開封したら…… 予想以上の開封結果に驚きの声「太っ腹すぎる!」「プチプラでも優秀」
ねとらぼ / 2025年1月14日 19時30分
-
3ディズニーランド、「強制退園」対応が話題 新イベント開催でキャスト増員 「これくらい厳しい方がいい」などさまざまな意見
ねとらぼ / 2025年1月14日 15時43分
-
4リコー製品の更新ツールに不具合 一括更新で障害
ASCII.jp / 2025年1月14日 17時0分
-
5「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
ねとらぼ / 2025年1月15日 7時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください