ものすごいHR展、3⽉開催決定!HR関連企業50社の最新情報を知れるオンライン展⽰会
ITライフハック / 2021年1月27日 13時0分
『kyozon.』を運営する株式会社コミクスは、注目HR関連企業として選出した50社が登壇する『ものすごいHR展』(商標登録申請済)を開催する。
■開催の背景
昨今の状況下においても、採用は組織成長を行う上で必要不可欠な活動だ。リアルイベント開催の自粛ムードが続く中でも、採用、人事における最新の情報を⼊⼿しやすい場の創出が必要となる。昨年11月、ベンチャー企業にスポットライトをあてた、ものすごいベンチャー展を開催。初開催にも関わらず申込者2,688名という注目を集めたイベントとなった。その余韻は今でも続いており、イベント終了から2か月以上経った今でもイベントページへのアクセスがある状況だ。
そこで今回、HR領域に特化した『ものすごいHR展』をオンラインで開催するに至った。180分間で50社の最新ツールを知ることができる。
■ものすごいHR展5つの特徴
1.注目企業50社 × 3分登壇
2.ニーズ拡⼤中の最新のツールや各社の取り組みを効率知ることができる
3.参加者は顔を出さずにZoomでどこでも参加可能
4.途中参加または途中退出可能
5.プレミアム参加でお得な導入特典あり
■今回の登壇企業50社(各社3分、スポンサー企業6分のプレゼンとなります/順不同)
株式会社ネクスウェイ/株式会社misosil/ベルフェイス株式会社/株式会社RevComm/株式会社Mer/INEST株式会社(東証JASDAQスタンダード 3390)/株式会社GeeeN/株式会社補助金ポータル/株式会社デジタルワークス/freee株式会社(東証マザーズ 4478)/株式会社ミラクルソリューション/株式会社ネオキャリア/Qasee株式会社/株式会社Retool/株式会社E4/株式会社エイチ/ラーナーズ株式会社/株式会社ROXX/株式会社リーディングマーク/株式会社ロードマップ/株式会社AilaB/株式会社アッテル/株式会社MyRefer/株式会社UNIAS/株式会社ワンカラーズ/HUNT BANK株式会社/グラハム株式会社/株式会社Smiloops/株式会社overflow/株式会社Another works/株式会社Wiz/株式会社コーナー/株式会社Hajimari/株式会社FCEトレーニング・カンパニー/
株式会社コラーニング/株式会社ラフール/株式会社プレイライフ/Talknote株式会社/株式会社Be&Do/株式会社カオナビ(東証マザーズ 4435)/株式会社ウェイビー/株式会社soeasy/株式会社オープンエイト/株式会社ファミワン/株式会社Bear Tail/株式会社ニュータイプ・ラボ/株式会社ビジョン(東証一部 9416)/株式会社コミクス
※登壇企業の都合により登壇企業を変更する可能性もある
■概要
オンラインイベント名:ものすごいHR展(商標登録申請済)
日時:2021年3月9日(火)13:00~16:00
場所:Zoomにて
参加対象:どなたでも参加可能
参加費:一般…無料/プレミアム参加…30,000円(申込特典あり)
参加方法:下記申込ページより(15秒で入力完了)
https://peraichi.com/landing_pages/view/monosugoi-hrten
主催:株式会社コミクス kyozon.
共催及び後援:株式会社リーディングマーク、株式会社エイチ、株式会社コラーニング、株式会社補助金ポータル、株式会社overflow、CXOバンク株式会社
■主催からのコメント
株式会社コミクス 代表取締役社⻑ 鈴⽊章裕氏
私達はwithコロナ時代を見据えて2020年11月11日に300分で100社のベンチャー企業が登壇する「ものすごいベンチャー展(商標登録申請済)」を開催し、2,688名の方々にご視聴頂きました。
その際に実施したアンケートの中で最も関心が高かったジャンルがHR事業領域でした。
コロナ禍でのオンライン面接だけで優秀な人材をどのように確保するのか、1人の人事担当者だけで毎月数百人の応募者の採用管理をどのように効率的に行えば良いのか、事業の成長に直結する人員配置、離職率を低減する人事評価とはどのようなものなのか、紙やエクセル管理の属人化した経理総務業務からの脱却など、HR領域に課題は多種多様です。
そこで、 今回HR Techを含むHR事業領域に関わる企業に限定し、180分で50社が登壇する超大型のオンライン展示会を実施するに至った次第です。 1社でも多く方々に事業を非連続に加速させるキッカケとなる有益なHR関連情報をお届けできるよう鋭意取り組んで参ります。 尚、 開催に伴い本企画に賛同してくれ後援として企画運営に携わってくれるCXOバンク株式会社 代表取締役社長CEO中村氏にも改めて感謝申し上げます。
どなたでも参加可能としており、 当日一人でも多くの方に視聴頂ければ幸いです。
■ものすごいHR展
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■ITビジネスに関連した記事を読む
・TOKYO FM、オーディオコンテンツプラットフォーム事業に元インスタグラム日本事業代表 長瀬次英氏を起用
・二日間で成長企業100社の最新ツールを知ろう!2021年新春デジタルベンチャーサミット
・スマホ専用アプリが登場!働き方改革を支える多機能なグループウェア『desknet's NEO』V6.0
・誰も傷つけず、害のないノハムな社会へ!日本ノハム協会 代表理事 神田尚子氏に聞く、同協会が目指す未来
・テレワークができるようになった理由が明らかに!家庭環境もテレワークの推進か後退かを決める要因になる【会議HACK!オンラインサミット】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【好評につきアーカイブ配信】「元・人材エージェント直伝 エンジニア採用で返信率を高める効果的なスカウト文の書き方」
PR TIMES / 2025年1月16日 17時45分
-
1/27(月) 12:00~|採用の専門家と考える「採用業務×AI」 ~オフレコで語る現在地と実務活用のリアル~【AIスカウトで承諾率2.4倍の改善実績も!?】
PR TIMES / 2025年1月10日 16時45分
-
Offers、テック人材の実験的コミュニティ『CrossRel』のコミュニティスポンサーに就任
PR TIMES / 2024年12月27日 15時15分
-
【kyozon新着サービス】デジタル時代の経営革新ツールが続々追加!SaaS・ITサービスの比較サイト『kyozon』より
PR TIMES / 2024年12月27日 12時45分
-
「チャレンジピッチ2025 ~NEXT SC~」登壇企業決定のお知らせ
PR TIMES / 2024年12月25日 16時40分
ランキング
-
1東京都の新アプリ、マイナカード本人認証で7000円分ポイント付与 報道
ASCII.jp / 2025年1月20日 14時30分
-
2ニコニコで5万超の動画が消えた 海外の状況を鑑みた規制見直しの一環か
ITmedia NEWS / 2025年1月20日 12時38分
-
3「じっと見て、やっと理解した……」現役美大生の“ある投稿”にダマされる人続出 驚異的な表現に「なんだこの立体感」と騒然
ねとらぼ / 2025年1月20日 9時0分
-
4「中古iPhone」はどこで買うのがお得? キャリア、中古店、MVNO、メーカーそれぞれのメリットを整理する
ITmedia Mobile / 2025年1月20日 11時35分
-
5社員が踊るTikTok動画で企業イメージダウン…就活生、知りたいのは「営業職の実態」「面接の様子」「福利厚生」
iza(イザ!) / 2025年1月20日 14時28分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください