USB3.2 Gen1信号を5m延長できる!USB3.2アクティブリピーターケーブル
ITライフハック / 2021年7月9日 16時0分

サンワサプライ株式会社は、USB3.2 Gen1信号を5m延長できるアクティブリピーターケーブル「KB-USB-R305」を発売した。
■USB3.2 Gen1信号を5m延長できる
「KB-USB-R305」は、USB3.2 Gen1信号を5m延長できるアクティブリピーターケーブル。
USBケーブルで伝送できる信号の距離は規格で決まっており、USB3.2 Gen1信号の場合は2mを超えると安定したデータ通信が行えない。本製品は内部にリピーター機能を持つICを内蔵しているため、通常のケーブルでは不可能なUSB信号の増幅ができ、5m延長しながら安定した伝送が可能だ。
本製品同士を最大3本まで連結して接続するデイジーチェーン接続ができるため、USBケーブル2m(別売り)を使えば合わせて最大17m(2m+5m+5m+5m)までUSB機器の延長が可能だ。
バスパワーでの使用に対応しているためそのまま接続して使用できる。さらに、付属のACアダプタを使うことで消費電力の大きい機器も安定して接続・通信を行うことができる。
ケーブル部分には3重シールド構造を採用しており、外来ノイズを遮断して通信エラーを防ぐ。
ドライバーのインストールなどの面倒な作業は不要で、機器に接続するだけですぐに使用できる。オフィスでのWebカメラやプリンターのケーブル延長用としてや、カメラから離れた場所でパソコンのモニターを確認しながら撮影するテザー撮影など、長い距離でUSBケーブルを接続する際におすすめだ。
■アクティブリピーターケーブル「KB-USB-R305」
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■パソコンに関連した記事を読む
・タッチパネルで直感的に操作できる!モバイルモニター
・スマホやタブレット、パソコンで使える!USB Type-C接続の静音ブルーLEDマウス
・Type-Cポート搭載のノートパソコンへ充電できる!USB Power Delivery対応AC充電器
・長時間のデスク作業やキーボード操作に最適!超大型リストレスト
・2台の機器を立てて収納できる!ノートパソコンスタンド
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
エルゴデザインのワイヤレスマウス!限定ステッカー付き『翔んで埼玉 ワッパー セット』【まとめ記事】
ITライフハック / 2023年11月25日 16時30分
-
複数の周辺機器をパソコン2台で切り替えできる!ドッキングステーション+パソコン切替器
ITライフハック / 2023年11月22日 16時0分
-
3台の接続機器を簡単に切替えられる!エルゴデザインのワイヤレスマウス
ITライフハック / 2023年11月21日 12時0分
-
直差し&小型で場所を取らない!3ポート拡張できる超小型USBコンボハブ
ITライフハック / 2023年11月9日 19時0分
-
HDMI信号をUSB Type-C(DP Altモード)出力に変換できる!4K/60Hz対応の変換アダプタ
ITライフハック / 2023年11月9日 13時0分
ランキング
-
1「からかい上手の高木さん」の実写映画化、“10年後のオリジナル設定”が物議 「原作ファンなら見ねえ」と手厳しい声も
ねとらぼ / 2023年11月28日 14時44分
-
2「11月からLINEが使えなくなる」騒動はなぜ起きたのか 同意しないと年内めどに使用不可に
ITmedia Mobile / 2023年11月28日 6時5分
-
3知って納得、ケータイ業界の"なぜ" 第156回 モトローラが新機種投入、広がりつつある折り畳みスマホの普及に向けた最大の課題は
マイナビニュース / 2023年11月28日 10時0分
-
4いまさら聞けない「ガバメントクラウド」(政府クラウド) さくらインターネット参入が注目されるワケ
ITmedia NEWS / 2023年11月28日 14時57分
-
5Gmailの利用を最大化する過小評価されがちな機能7選
マイナビニュース / 2023年11月28日 17時46分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
