UV照射での除菌機能を搭載!ノートパソコン、タブレットを充電しながら収納できる保管庫
ITライフハック / 2021年10月20日 10時0分
サンワサプライ株式会社は、UV照射での除菌機能が搭載された、14インチ程度までのノートパソコン、タブレットが収納できる充電保管庫「CAI-CAB60W」を発売した。
■UV照射での除菌機能が搭載された充電保管庫
「CAI-CAB60W」はUV照射での除菌機能が搭載された充電保管庫。
UV照射スイッチを押すと除菌を開始して5分後に自動で消灯し、充電は引き続き行われる。
扉が開いているときは照射されず、除菌中でも前扉を開くとUVライトは消灯する設計になっている。
収納した機器の除菌に効果的な製品だ。
14インチ程度までのタブレット、Chromebook、ノートパソコンに対応している。
10台まで機器の収納ができ、機器収納部の仕切板は樹脂素材なのでキズが付きにくくなっている。
本体上部にはACアダプタを収納できるスペースがあり、ACコンセントが10個口内蔵されている。
機器を充電しながら保管することもでき、放熱ファンがついているので熱がこもるのを防ぐ。
前扉は鍵付きで、盗難やイタズラなどから収納機器を守る。
また、セキュリティワイヤーの取り付けに対応しているので、保管庫ごとの盗難も防ぐ。
サイズは幅570×奥行き411×高さ408mmで本体重量は20kg、総耐荷重は20kg。
機器を充電しながら除菌することができるので、不特定多数の社員や学生などが機器を使用する企業や学校などに最適な製品だ。
■充電保管庫「CAI-CAB60W」
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■デジタル家電に関連した記事を読む
・差込口をムダなく使える!巻取り式でクルっと回る電源タップ
・PCとTVを操作できる!リモコン付きワイヤレスマウス&キーボード
・ソファやベッドに置き場所を設置できる!コンセント+USB搭載のサイドテーブル
・ブランケット付きであったか包み込む「おひとり様用ヒーター掘りごたつ」
・服に貼っても使える!『腰もお腹も暖かい何度も使えるカイロバンド』
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ノートパソコン対応のカジュアルバックパック / バーガーキング、お得な初売キャンペーンを開催【まとめ記事】
ITライフハック / 2025年1月18日 17時0分
-
たっぷり収納できて、オンでもオフでも使える!ノートパソコン対応のカジュアルバックパック
ITライフハック / 2025年1月15日 11時0分
-
スマホの容量不足を解決!充電するだけで自動バックアップができるQubii Powerを発売
ITライフハック / 2025年1月9日 11時0分
-
PD240Wで、W数表示機能が付いた!USB Type-Cケーブル
ITライフハック / 2024年12月30日 13時0分
-
「Amazfit T-Rex 3」レビュー / 耳を塞がずに使える骨伝導ヘッドセット【まとめ記事】
ITライフハック / 2024年12月29日 10時0分
ランキング
-
1汚れた石ころを、プロが磨いていくと…… 信じられない“正体”に「驚きました」「なんて美しさ」【海外】
ねとらぼ / 2025年1月20日 7時30分
-
2「じっと見て、やっと理解した……」現役美大生の“ある投稿”にダマされる人続出 驚異的な表現に「なんだこの立体感」と騒然
ねとらぼ / 2025年1月20日 9時0分
-
3【格安スマホまとめ】コスパがバグり気味!? Antutu150万点台で8万円弱のGalaxy S24 FEのSIMフリー版発売
ASCII.jp / 2025年1月19日 15時0分
-
4チームワーク崩壊で会議が大荒れ、“地域の翼”JACの整備チームを救ったkintone
マイナビニュース / 2025年1月20日 9時0分
-
5ヘビの口の中、じっくり見てみると…… イメージと全然違う“まさかの構造”に「初めて知った」とネット驚き
ねとらぼ / 2025年1月20日 7時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください