往年のフィルムカメラがiPhoneでデジカメに!?「デジスワップ」をキックスターターで発表へ
ITライフハック / 2022年4月5日 13時0分
ファイヤーワークス株式会社は、フィルムカメラを簡単にデジカメにする事ができる「《デジスワップ》」を2022年4月11日(月)よりキックスターターにてローンチする。
■「デジスワップ」誕生の背景
『時代の流れや、環境の問題から置き去りにされるフィルムカメラをなんとか気軽に使える様にしたい。たまたま、ハッセルブラッド500cのファインダーをスマートフォンで撮影したら、感じよく撮影できたことをきっかけに、2021年1月より開発を開始。
独特のシャッター音。絞りやシャッタースピードを設定する感覚はそのままに、アプリケーションはフィルムの役割に徹する事で、露光している感を再現しました。露光オーバーや、アンダーになることも。
捨てられない思い出の詰まったフィルムカメラを大切に使っていきたいという想いに、アイディアで応えたのがデジスワップです。』
■「デジスワップ」とは?
フィルムカメラの操作感はそのままに、簡単にデジカメにアップサイクルできる。フィルムカメラの裏蓋(フィルムを装填する部分)を外し、専用のアタッチメントを三脚ネジを利用し、取り付け、専用のアプリをインストールしたスマホをガジェットに取り付け撮影準備完了。
フィルムカメラ特有の雰囲気のある写真はもちろん、8ミリの様なアートな動画の撮影も可能だ。
「デジスワップ」3つの特徴
1.フィルムカメラの操作感はそのままに、簡単にデジカメにアップサイクル。
2.様々なフィルムカメラ、iPhoneX〜13proMAXまで装着可能できるアタッチメント。
3.動画撮影可能。画像や動画はスマートフォンに保存されるため、投稿や共有が容易。
■DIGI SWAP || Upcycling film cameras into digital cameras
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■モバイルに関連した記事を読む
・ライブ会場さながらの一体感を実現!「SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2022」サテライトライブイベント
・USB Power Delivery規格20W出力に対応!TypeCポート搭載AC充電器
・ふかふかビーズクッション付き!膝上テーブル2種類
・最大10ヶ月間55%OFF、データ通信料大特価SALE!モバイルルーター『ZEUS WiFi』
・ACコンセント出力ができる!マグネット搭載モバイルバッテリー
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
富士フイルム「X-M5」レビュー 小型軽量ボディは好印象も、EVFはやはり欲しい
マイナビニュース / 2025年1月8日 11時0分
-
最大2画面出力(HDMI×2+VGA×1)ができる!ドッキングステーション
ITライフハック / 2025年1月8日 11時0分
-
今年はどんなデジカメが出てくる? 価格高騰の今だから期待したい“後継機”
ITmedia NEWS / 2025年1月4日 12時20分
-
ライカカメラ搭載の 「AQUOS R9 Pro」に約20万円の価格以上の価値を感じた
ASCII.jp / 2024年12月29日 12時0分
-
AQUOS R9 proレビュー - カメラ性能は申し分なし、パフォーマンスもハイレベル
マイナビニュース / 2024年12月18日 17時33分
ランキング
-
1総務省のガイドライン改正で激安Androidスマホは軒並み値上げに それでも“実質24円”が残るワケ
ITmedia Mobile / 2025年1月11日 12時24分
-
2楽天モバイル、法人向けプラン契約でモバイルWi-Fiルーターが1円に
マイナビニュース / 2025年1月10日 15時43分
-
3「神ゲー」日本からの声高く翻訳後の日本売上7倍に、“日本人に何故か熱い注目あびたため”日本語実装のインディーSRPG―「実際は、賭けだった」語られる裏側
Game*Spark / 2025年1月11日 18時45分
-
4ファンシードーナツですらない? ミスド公式に記載のない“謎の絶品ドーナツ”話題に、正体を聞いてみた
ねとらぼ / 2025年1月12日 20時40分
-
5チーズバーガーを固めてカットしたら……? “斜め上すぎる発想”に思わず三度見 「完璧な仕上がり」「とてもクール」
ねとらぼ / 2025年1月12日 20時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください