画面の高さと向きを調整できる!タブレット・モバイルモニター用スタンド
ITライフハック / 2022年7月11日 13時0分
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』では、タブレットやモバイルモニターの高さと角度を調整して使いやすくする、タブレット・モバイルモニター用スタンド 「200-STN069W」を発売した。
■タブレットやモバイルモニターの高さと角度を調整できる
本製品は、タブレットやモバイルモニターの高さと角度を調整できる卓上スタンド。
タブレットを使ってビデオ会議を行う際にカメラ映りを調整したり、モバイルモニターを見やすい位置に調整したりできる。
iPadをMacのセカンドモニターとして使う「SideCar」利用時にも便利だ。
ホルダー部分を回転させて、設置した機器を縦向きにして使うこともできる。
ケーブルを固定できるケーブルホルダーと、スタンド背面へ配線できるケーブルホールが付いている。画面サイズが6~13インチ程度の各社タブレットおよびモバイルモニターに対応する。
本製品のサイズは約W140×D160×H385.5~543.5mm、 重量は約1kg。
■タブレット・モバイルモニター用スタンド 「200-STN069W」
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■ITビジネスに関連した記事を読む
・電池不要の充電式、手のひらサイズ!超軽量なBluetoothマウス
・パソコンでも電話感覚で話せる!USB Type-C ハンドセット
・ペルチェ素子×アルミボディで熱暴走を防ぐ!15.6インチ対応のノートPC冷却台
・スロットカバーとコネクタキャップ付き!UHS-IIに対応したSDカードリーダー
・リモコン感覚でパソコンを操作できる!タッチパッド付きマウス
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
iPhoneに最適、4in1モバイルバッテリー / 姿勢改善もできる卓上モニター台【まとめ記事】
ITライフハック / 2025年1月19日 19時0分
-
最大2画面出力(HDMI×2+VGA×1)ができる!ドッキングステーション
ITライフハック / 2025年1月8日 11時0分
-
新発想のアームが付属! 標準消費電力わずか6Wの23.8型ディスプレイEIZO「FlexScan FLT」を試す
ITmedia PC USER / 2025年1月3日 9時10分
-
横幅を自由に調整!机の上を整理できるスチール製モニター台
ITライフハック / 2024年12月27日 10時0分
-
モニターを設置して、机の上を整理できるモニター台
ITライフハック / 2024年12月24日 14時0分
ランキング
-
1ワールドプレゼントのポイントからAmazonギフトカードやdポイントなどへのポイント交換サービスを終了
ポイ探ニュース / 2025年1月20日 11時51分
-
2東京都の新アプリ、マイナカード本人認証で7000円分ポイント付与 報道
ASCII.jp / 2025年1月20日 14時30分
-
3「iLiFE!」、24歳の新メンバーを発表 「お久しぶりです!」 メンバーカラーは青
ねとらぼ / 2025年1月20日 21時5分
-
4セゾンカード、不正懸念の顧客に「ご利用内容確認のお願い」動画送信へ
ITmedia NEWS / 2025年1月17日 16時56分
-
5EAのPCプラットフォーム「Origin」4月17日にサービス終了。「EA app」への移行を呼びかけ
Game*Spark / 2025年1月20日 20時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください