1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

「マイクロソフト」Xでトレンド入り “生成AIの顔”電撃入社で「株買った」報告相次ぐ

ITmedia ビジネスオンライン / 2023年11月20日 20時25分

写真

マイクロソフトのオフィス(提供:ゲッティイメージズ)

 米マイクロソフトのサティア・ナデラCEOは11月20日(日本時間)、米OpenAIでCEOを務めたサム・アルトマン氏と、元幹部のグレッグ・ブロックマン氏がマイクロソフトに入社すると自身の公式Xで発表した。これを受け、Xでは「マイクロソフト」がトレンド入り。一部では「(マイクロソフトの)株を買った」などという声が複数出ている。

 生成AI「ChatGPT」を手掛けたOpenAIのCEO退任が発表されていたアルトマン氏。2日足らずで、マイクロソフトへの入社が決まった。ナデラCEOによると、入社後、アルトマン氏は社内のAI研究チームを率いることになるという。

 ナデラCEOの投稿の反響で、Xでは「マイクロソフト」など関連ワードが続々とトレンド入り。「時代に乗って株を買った」という声に加え、OpenAI退任直後にマイクロソフト株を購入した層からは「大勝利。ナイストレード」などの声が出ている。

 米NASDAQ(ナスダック証券取引所)に上場している同社の株価推移を見ると、アルトマン氏のCEO退任の影響もあってか、マイクロソフトの株価は11月17日(現地時間)前後で大きく変動している様子が分かる。

 米国株式市場の取引開始は日本時間の11月20日午後11時30分から。株価動向に注目が集まりそうだ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事を最後まで読む

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください