1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. ビジネス

「ラミちゃん」が野球監督に復帰 6億人市場・中南米で「新たな挑戦」のワケ

ITmedia ビジネスオンライン / 2024年9月23日 9時53分

「ラミちゃん」が野球監督に復帰 6億人市場・中南米で「新たな挑戦」のワケ

アイティメディアの取材に応じたアレックス・ラミレス氏

 外国人野球選手として初の2000本安打を記録し、横浜DeNAベイスターズの監督を務めたアレックス・ラミレス氏。2019年に日本国籍を取得し、2023年に野球殿堂入りを果たした。同氏はこの5月、中南米の国際大会「カリビアンシリーズ」に参戦するためにJAPAN BREEZE社を設立。「日本の野球をカリブ海へ」をテーマにする同社の代表と、2025年2月にメキシコで開催される同大会に出場する日本チーム「ジャパンブリーズ」の監督を兼任する。

 同大会は日本ではあまり知られていないものの、創立が1949年と75年の歴史を誇るラテンアメリカで最も権威ある国際野球大会だ。世界で最もレベルの高いサッカー大会「UEFAチャンピオンズリーグ」に相当する人気と権威が、現地ではある。招待国としてコロンビア、パナマ、キュラソー、ニカラグア、キューバ(キューバ革命以前はカリビアンシリーズの正式メンバー)などが参加。そして今大会は、同大会の歴史上初めて日本が招へいされた。

 「ジャパンブリーズの選手やコーチ陣が国際舞台での経験を積むことによって、彼らの将来的なスカウトの可能性、成長のきっかけにしたい」と語る「ラミちゃん」ことラミレス氏に、チームの展望と戦略を聞いた。

●ラミレス「中南米市場は日系企業にとって魅力的」

 経済産業省が2023年6月に発表した「通商白書」によると、中南米の人口は6億人を超える。これはEU加盟国の総人口である4億5000万人より多い。  

 同白書によれば「巨大な消費市場や中間所得層も多く、日本の高付加価値製品の輸出先として魅力的であるとともに、労働生産人口も比較的若く、また安価な労働力を活用した生産拠点としての役割も担う」という。その他「世界情勢が厳しい中で、中南米諸国は、民主主義、法の支配、基本的人権の尊重など基本的価値を共有できるパートナーの役割を担える国も多く、価値観外交として日本と中南米における経済関係をさらに強化していく必要がある」と指摘している。

 つまり、巨大市場として潜在能力の高い中南米市場でビジネスをしたい日本企業にとって、同大会は、現地での知名度向上に寄与する舞台なのだ。実際、同シリーズにジャパンブリーズが参加することによって、ラミレス氏は相応の経済効果や人的な交流が生まれると考えている。

 「まずは球団としての基礎を作って成功を収めることが第一です。そこから新しいビジョンがいろいろと見えてくると思います。カリビアンシリーズは中南米で非常に人気があるので、広告媒体としても大きな価値があります。中南米でビジネスを考えている日系企業にとっては、非常に魅力的だと思います。ユニフォームにロゴを入れる企業が出てくるとうれしいですね。すでに中南米に進出している日系企業は、このシリーズが魅力的であることを理解していて、興味を持ってくれています」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください