Appleの「探す」機能で他社製品も追跡可能に 電動自転車やイヤフォンなど
ITmedia Mobile / 2021年4月8日 21時30分

Appleの「探す」機能
Appleは、4月7日にiPhone/iPad/iPod touch/Macの内蔵アプリ「探す」の新バージョンを公開した。
探す機能はBluetoothを利用し、近隣の紛失したデバイスやアイテムを検出、報告する仕組み。端末のロックや連絡先などのメッセージ表示、遠隔操作でのデータ一括消去といった操作も行える。
Appleは周辺機器メーカーに向け、ネットワーク対応アクセサリプログラム「The Find My Network Accessory Program」を開放。認証された製品は新設の項目タブに追加され、探す機能と互換性があるアイテムは「Works with Apple Find My」バッジが付与される。今後はU1チップでの超広帯域無線(UWB)が利用できるようになり、より正確な位置が把握可能になるという。
対象製品はVanMoofの電動自転車「S3」「X3」、Belkinのワイヤレスイヤフォン「SOUNDFORM Freedom True Wireless Earbuds」、Chipoloのアイテムファインダー「ONE Spot」で、今後も対応アイテムを順次提供していく。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
いつの間にか「持ち物を探す」タブが増えていました!? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
マイナビニュース / 2021年4月15日 16時45分
-
Appleの「探す」アプリ、他社製品への対応でもっと便利に
Techable / 2021年4月11日 11時0分
-
Chipolo、Apple「探す」アプリに対応したアイテムファインダー「Chipolo ONE Spot」を発表
ITmedia NEWS / 2021年4月8日 9時23分
-
Appleの「探す」アプリ、紛失防止タグ、電動自転車含むサードパーティー製品に対応 次期リリースではUWB使い方向も分かるように
ITmedia NEWS / 2021年4月8日 8時37分
-
Appleの「探す」でサードパーティ製品も見つけられるように、VanMoofなど対応
マイナビニュース / 2021年4月8日 8時26分
ランキング
-
1「思わず変な声が出ました」 3年間水をあげ続けた多肉植物が「造花だった」悲しすぎる真実が話題に
ねとらぼ / 2021年4月18日 15時53分
-
2「木の上に生き物がいる」と通報 正体はクロワッサンだった ポーランドで珍事件
ねとらぼ / 2021年4月17日 21時40分
-
3スマホの望遠カメラが新境地に 「Galaxy S21 Ultra 5G」「Xperia 1 III」に施した工夫
ITmedia Mobile / 2021年4月17日 6時5分
-
4なぜそこで……狭い隙間でスヤァとしてしまうウサギさん
おたくま経済新聞 / 2021年4月18日 7時0分
-
5「将太の寿司」全27巻分が77円!?Amazonの電子書籍Kindleの合本シリーズで驚愕のセール中
ガジェット通信 / 2021年4月17日 12時55分