1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. パソコン

今PCを買うなら「AI PC」にしようと決めた理由 【実用レビュー 最終回】やっぱり最新モデルだとベンチマークテストで実感

ITmedia PC USER / 2024年9月20日 17時0分

 モバイルPCでは、性能以上にバッテリー駆動時間の方が気になるという人も多いだろう。試しに、PCMark 10/Applications Battery Lifeを実行したところ、Envy x360 Laptop 14は公称値に近い9時間4分、一方のLAVIE NEXTREME Carbonは約7時間という結果になった。

 ただ、LAVIE NEXTREME Carbonは2年以上の利用を繰り返してきてバッテリーもだいぶ劣化しており、その分は差し引いて考える必要がある

 実際に利用していても、両モデルとも朝から晩まで持ち出して使っても1日ならACアダプターは持ち歩かなくても大丈夫というのは変わらない。とはいえ、頻繁にビデオ会議をこなすなら、どちらも何かしらのACアダプター(純正の出力65W以外でも)を持ち歩いた方がベターだ。

 特に、画面を明るくしてビデオ通話時のライティングとして使えるEnvy x360 Laptop 14のユーティリティー「HP Enhanced Lighting」を使うと、バッテリーはてきめんに減るので気をつけたい。

 ちなみに、Envy x360 Laptop 14に付属するUSB Type-C端子のACアダプターは出力が65Wで、重量は実測で195g、3ピンの電源ケーブルは105gあった。ACアダプター自体のサイズは小型だが、ケーブルはやや太めで電源ケーブルを含めてかさばるため、筆者はスマホも同時に充電できるプラグを一体型の小型ACアダプターを利用していた。

 参考までに3DMarkのテストも行った。どちらもCPU内蔵GPUではあるが、Envy x360 Laptop 14のIntel Graphixsは「リアルタイムレイトレーシング機能」もサポートするなど着実に強化されており、AAAなどビッグタイトルを除けば、意外と快適にプレイできるゲームは多い。

 Steamでちょっとした息抜きのつもりが、うっかり時間が溶けてしまったということもままあったので気をつけたい。

●今、PCを買うなら「AI PC」となる理由

 ここまで、いろいろな角度でEnvy x360 Laptop 14を見てきた。Intelからは最新CPUの「Core Ultra 200V」シリーズが発表され、搭載モデルは日本HPからもリリースされる予定だ。

 とはいえ、現行モデルらしく隙はなく、性能はもちろんのことコロナ禍以降に求められるPCの必須要素はきちんと満たしており、実に快適に利用できた。欲を言えばLAVIE NEXTREME Carbonのように1kgを切ってほしいのと、4G LTEまたは5G内蔵モデルも選べると良かった。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください