1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. パソコン

約3万円のジンバル内蔵Webカメラ「Insta360 Link 2/2C」を試す 段違いの高画質に驚いた

ITmedia PC USER / 2024年9月24日 22時0分

約3万円のジンバル内蔵Webカメラ「Insta360 Link 2/2C」を試す 段違いの高画質に驚いた

共に1/2インチセンサーを搭載したジンバル付きの「Insta360 Link 2」(左)と、据え置き式の「Insta360 Link 2C」(右)

 Insta360は9月24日、全方位カメラやアクションカメラで培ったトラッキング技術を土台にして開発したジンバル内蔵のWebカメラ「Insta360 Link」(2022年8月発売)の新モデル「Insta360 Link 2」「Insta360 Link 2C」を発表しました。価格は順に3万3000円、2万5800円で、同日より販売を開始しています。

 Webカメラに画質を求めるユーザーから高い評価を受けている製品の新モデルで、しかも今回はラインアップが2モデルだそうです。一足先にメーカーから届いた評価機で使い勝手を試してみました。

●高画質でオンライン会議したい!

 コロナ禍を経て、Microsoft TeamsやGoogle Meet、Zoomといったオンライン会議ツールに高画質な映像をストリーミングしたいというニーズが一部で高まりました。「SIGMA fp」のようなコンパクトなミラーレス一眼をWebカメラとして使うスタイルも流行しましたが、よほどのデジタル好事家以外の家庭ではすぐに鎮火しました。

 なぜなら、カメラ/レンズの画角から自分が外れないように意識し続けなければならないためです。給電環境の整備や設置も面倒でしたね。

 続いて4Kセンサーのトリミング耐性を活用した超広角Webカメラが市場にじわじわと登場し始めました。あらかじめ広い範囲を撮影しておき、被写体をズームアップして撮影するスタイルは人気を博しましたが、その需要を満たす製品として全てを持っていったのがInsta360 Linkだったというわけです。

 ジンバルでカメラの向きを上下左右に変えながら常に人物をトラッキングして追いかけてくれるこの機構は、ガジェット好きのユーザーだけではなく、カメラのセッティングが面倒だと感じている人にも評価されています。発売から2年近くが経過した現在も、画質を評価する声がSNSや口コミサイトなどで確認できます。

●AI追跡&オートフレーミング対応の「Insta360 Link 2」

 Insta360 Linkの正当なアップデート版となるのがInsta360 Link 2です。

 もう1つのInsta360 Link 2Cを含めた比較リストは以下の通りです。

 スペックで判断できるところでは、Insta360 Link 2シリーズとInsta360 Linkのセンサー/レンズは同等のようですが、制御用のプロセッサが刷新されています。AIを活用することでトラッキングやノイズキャンセリングの精度を高めてきたものと考えられます。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください