夏に向けて今から準備すべきフットネイルケア!角質を自分でキレイに取る方法
Itnail / 2016年4月14日 17時0分
夏になるとサンダルシーズンがやってきます。もちろんフットネイルにも気合が入る季節。また爪だけではなく、かかとなどの角質ケアも必要になってきますよね。そこで自分でできる角質ケア方法をご紹介します。夏だけきれいになろうなんて無理。今からの準備が必要ですよ。
ケミカルピーリング剤でつるつる足に

フルーツ酸などを使用し、古くなった角質を剥がすというもの。フルーツ酸が層と層の間の接着している部分に働きかけ、べろ~んと余計な皮がむけるようになっているのです。
しかも肌のターンオーバーにしたがって古い角質だけが剥がれ落ちるため、やりすぎがないのがオススメの点。
ですが難点も。ピーリング剤は専用液を足に数時間浸し、その1週間後あたりからぽろぽろと足の摩擦によって角質が剥がれ落ちるシステム。そのため、いっきに角質が取れるわけではないのです。毎日毎日少しづつ剥がれ落ちるため、ぼろぼろの足の状態が数日続いてしまうわけ。
当然サンダルシーズンになってからは不可能、また家の中でもぼろぼろ皮がむけ落ちたり、お座敷などにあがった時に、ストッキング越しに皮がむけているのが見えてしまいます。
タイツシーズンならまだしも人には見せられない期間があるので要注意。
角質軟化剤でこすれば取れる状態にする

コットンなどに浸した軟化剤をかかとなど気になるところに貼ります。10~15分後はがすと白くふやけているはず。その部分をフットケア専用のヤスリや軽石などでこすると簡単に削れてしまう優れもの。消しゴムのかすのような削れかたです。
ヤスリは目の粗いものから細かいものまで用意して。最後に細かいほうで磨けばつるつるなはず。セルフケアの定番といえるべきアイテムです。
専用カッターで根こそぎ削って清潔に

角質専用のカッターナイフで頑固な角質や魚の目などには断然オススメ。角質を徹底的に取りたいのならぜひ使ってほしいアイテム。こちらもネイルサロンで使われているものです。
お風呂やフットバスなどで軽くふやかし、コーンカッターで削るだけ。あとは軽石やフット専用のヤスリで滑らかに整えて。削り過ぎないようにストッパーのようなものがついていますが削りすぎには要注意。フットの角質の取りすぎは逆に角質を増やす原因です。
しかもカッターナイフ、刃物なので手を滑らせたりしないように気をつけて。削りすぎのリスクはありますが角質が一番取れるのはコーンカッターです。
角質は水虫の原因でもあります。きれいな足で夏を迎えてくださいね。
Itnail編集部
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「毎日髪を洗っているのにフケが止まらない」原因と対策を美容師が伝授<医師監修>
日刊SPA! / 2023年11月25日 15時53分
-
【発売25周年のロングセラー】「ロゼットゴマージュ」がパワーアップ!毛穴&くすみケアの肌悩み別ラインナップで新登場
PR TIMES / 2023年11月22日 20時45分
-
「肌にザラつきがある…」保湿しても改善されない“寒さ”が原因の肌トラブルを専門医が解説
ORICON NEWS / 2023年11月18日 10時30分
-
およそ8割の皮膚科医が肥厚爪の治療を断るケースがあると回答!その理由とは?
PR TIMES / 2023年11月15日 14時45分
-
ナチュラルなユニコーングラデを指先に♡ネイルが映えるデザイン10選
Itnail / 2023年11月12日 13時0分
ランキング
-
1電灯いらない!? ダイソーの税込330円の小型ライトが優秀すぎると話題 6畳部屋を照らし切る
よろず~ニュース / 2023年11月29日 15時0分
-
2電気代の節約、58%が「常に意識している」-その節約の効果の実感は?
マイナビニュース / 2023年11月29日 7時29分
-
3ワークマンの売れ切れ続出「1900円カーゴパンツ」はデザイン・機能性を備えた優秀パンツ ポケット10個&水や汚れに強い
Fav-Log by ITmedia / 2023年11月29日 7時5分
-
4【クイズ】この駅名、なんて読む?「交野市駅」 - 「人が行き交う野」という意味の駅
マイナビニュース / 2023年11月29日 7時10分
-
5【ユニクロのヒートテック】何年着てる? 捨てどきは? 最新ヒートテックの進化ポイント&旬コーデ
オールアバウト / 2023年11月28日 20時15分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
