憧れのネイルピアスをやってみたいけどどうやるの?ネイルピアスの基本
Itnail / 2015年6月16日 13時0分
今のネイルのおしゃれはネイルアートだけでなく、爪にアクセサリーをつけるという方法もいくつかあります。その中でも爪に穴を開けてつけるネイルピアス、とっても…
ゆらゆらかわいいネイルピアス
その中でも爪に穴を開けてつけるネイルピアス、とってもかわいいですよね。
いつものネイルアートだけじゃ物足りない!と感じた人が挑戦することが多いようです。
今はやってないけどいつかはやってみたいと、憧れを感じている人も多いのではないでしょうか。
指先でゆらゆら揺れるさまがかわいい、一度でもいいからやってみたい!
でもネイルピアスってどうやっているの?
そんなあなたに、ネイルピアスの基本について教えたいと思います。
爪専用のピアスを買う
ピアスといっても耳につけるものと同じピアスをつけられるわけではありません。
太すぎて爪に開けられる小さな穴では通らないためです。
きちんと爪専用のピアスを買いましょうね。
今ではたくさんの種類のネイルピアスが売っています。
まずは小さなものから取り入れていきましょう。
穴はどうやって開ける?
「ネイルドリル」という、ネイル専用ピアッサーを使って開けます。
値段もそこまで高くありませんので必ずこれを使いましょう。
実際は自爪を伸ばすのは大変で、アクリルスカルプやつけ爪に穴を開けることが多いようです。
自爪に開ける場合は割れやすくなるリスクもあるので、十分注意が必要です。
またスカルプでもジェルスカルプでは強度が足りず、割れや欠けが多いようです。
クリップタイプも
面倒に感じる場合は、こちらもおすすめです。
ただし穴を開けないためにかなり取れやすいものが多いです。
注意点も多いですが、うまくいけばいつものネイルがとってもおしゃれになります。
自分に合った方法で、ネイルピアスを楽しんでみてくださいね!
Itnail編集部
外部リンク
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方
オールアバウト / 2025年1月14日 21時5分
-
22025年「ポイント還元」界隈に起きている4大異変 高還元率を競い合う「経済圏」が乱立している
東洋経済オンライン / 2025年1月14日 13時0分
-
3今売れている「発熱インナー」おすすめ3選&ランキング 1000円台から買える! ミズノのモデルや保温性×消臭性の高機能インナーなど【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月14日 16時20分
-
4バイトをしているコンビニでは廃棄商品の持ち帰りは禁止されています。もう捨てる商品なのになぜダメなのでしょうか? 捨てるほうがもったいない気がします。
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月14日 5時0分
-
529歳男性が“人生初の彼女”と入ったお風呂で大失態…「謝罪LINEもブロックされました」
日刊SPA! / 2025年1月14日 15時54分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください