【セルフネイル】すぐに取れちゃう!スタッズが取れずに長持ちするための対策
Itnail / 2015年6月1日 13時0分
いつものネイルアートをちょっぴりおしゃれにしてくれるネイルパーツ。しかし途中でぽろっと取れてしまった、なんて経験をした人が多いのではないでしょうか。【Itnail】【イットネイル】
スタッズがすぐ取れるという悩み
しかし途中でぽろっと取れてしまった、なんて経験をした人が多いのではないでしょうか。
たとえば洋服を脱ぐとき、手を洗ったときなどにポロリと取れてしまうことがあるようです。

途中で取れてしまうというリスクを考えると、確かにスタッズをつけづらくなってしまいます。
今回はそんなお悩みを持った方向けに、スタッズが取れないようにつける方法を紹介したいと思います。
トップコートに注意
ジェルネイルであれば、クリアジェルを使う人が多いのではないでしょうか。
スタッズのノリ代わりに使うトップコートやクリアジェルの品質によっては、スタッズがうまくつかずにすぐに取れることがあります。
100円ショップなどの安いトップコートはスタッズのノリ代わりとしては向きません。
トップコートを変えることで、スタッズが取れにくくなるかも知れません。
ネイルグルーを使う
スタッズに限らずストーンやブリオンなどさまざまなネイルパーツをくっつけるのに役立ちます。
また、ネイルチップを貼るときに使われることもあります。
携帯しやすい小型サイズも多いので、スタッズなどをつけた日は持ち歩くようにするといざ取れたときにもとても便利です。
ただし固まりやすい性質があるので、保管の仕方に注意が必要です。
大きなスタッズは隙間をなくす
こうすることで時間が経っても持ちがよくなります。
いずれの方法でも、スタッズをつけたときは着替えなどの際に十分注意を払う必要があります。
しっかり対策をして、ネイルパーツを使ったネイルを思う存分楽しみましょう!
Itnail編集部
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
《2023〜2024》冬のショートネイルに映えるデザイン10選
Itnail / 2023年11月29日 7時0分
-
温もりのあるカフェオレカラーで、ほっこり愛されネイルに♡
Itnail / 2023年11月25日 7時0分
-
パーティーにもおすすめ☆ブラックネイルの華やかアレンジ
Itnail / 2023年11月23日 7時0分
-
秋冬に似合うブルーのハンド&フットネイル♪甘すぎない雰囲気が素敵♡
Itnail / 2023年11月8日 7時0分
-
もみじネイルで日本の秋を指先から♡紅葉シーズンにぴったりなデザイン9選
Itnail / 2023年11月6日 21時0分
ランキング
-
1「迷惑老人」になってしまう人に共通している特徴。予防に効果的なのは“捨てる”こと
日刊SPA! / 2023年12月1日 8時54分
-
2「アニメだけ恐怖回に?」「道具のリスクやば」 『ドラえもん』のトラウマ回3選
マグミクス / 2023年12月1日 17時10分
-
3「野球好きのジジイが決めてる」流行語選出に疑問の声、3年連続で野球界から大賞 「あれだけ盛り上がったから」と納得の声も
まいどなニュース / 2023年12月1日 16時16分
-
4筋トレより簡単かつ効果的!? “下半身冷え”を改善する、股関節&足関節ほぐし
ananweb / 2023年12月1日 19時0分
-
5お酢を毎日摂ると体に起こる「驚きの変化」。体重と体脂肪を減らす、だけじゃない!
女子SPA! / 2023年12月1日 8時45分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
