意外と簡単?懐かしい折り紙で安く楽しむ「折り紙ネイル」
Itnail / 2015年10月19日 17時0分
いつものネイルに飽きた人におすすめなのが、折り紙を使ったネイルアートです。誰もが子供の頃に遊んでいた、ちょっと懐かしい折り紙をネイルで生かしてみませんか?
懐かしい折り紙を使って…
そんないつものネイルに飽きた人におすすめなのが、折り紙を使ったネイルアートです。
テレビ番組やインターネットなどで話題になっている折り紙ネイルは、かわいく楽しいだけでなく、意外と簡単なのも人気の理由の一つ。
誰もが子供の頃に遊んでいた、ちょっと懐かしい折り紙をネイルで生かしてみませんか?
誰でもできて簡単!
基本だけどある程度の技術やセンスが求められるフレンチやグラデなどと比べて、折り紙を好きな形にカットしてネイルの上に乗せるだけでOK。
ストーンなどの立体的なパーツと比べても、平面的で密着しやすいので扱いやすく外れる心配も少ないです。
不器用な人やセルフネイル初心者さんにもおすすめですよ。
材料費も安い!
ストーンなど通常のネイルパーツよりもコストが低く、安くてもたくさん用意しやすい折り紙を使うのでほとんどお金をかける必要がありません。
なるべく安く、変わったネイルアートを楽しみたい人にもおすすめです。
折り紙といってもさまざまな種類がありますので、基本的な色紙以外にもキラキラ折り紙や柄付きの千代紙などを使っても面白いかもしれません。
また折り紙以外には色付きのセロハンも代用できます。
セロハンの方は透明感を楽しみたいときにおすすめです。
カットしてネイルにぺたぺた貼り付けるだけ!
まず、折り紙は好きな形に切っておきます。
三角形や細いライン丈、星型やハート型など好きな形に切りましょう。
あとはベースカラーを塗った状態の爪に、ネイルが乾く前に折り紙を乗せていくだけ。
細かいものはピンセットを使うといいでしょう。
工夫すれば簡単にカラフルなネイルを楽しめます。
色んな形・色・質感を試してみてくださいね。
Itnail編集部
外部リンク
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1白子は「腎」の機能を高めて尿トラブルに威力を発揮してくれる【健康長寿に役立つ高齢薬膳】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月24日 9時26分
-
2「フジはヤバい」と追求する側にも潜む"リスク" "性接待"は本当にフジテレビだけの問題なのか
東洋経済オンライン / 2025年1月24日 12時45分
-
3トランプ政権もう不協和音?イーロン・マスク氏「ソフトバンクはカネがない」と78兆円AI投資に疑義の本音
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月24日 11時14分
-
4【風呂キャンセル界隈】「お風呂に入らないことがある」女性は半数以上 - 最も面倒だと感じる工程は?
マイナビニュース / 2025年1月23日 17時48分
-
5長時間履いても疲れにくい「革靴」おすすめ3選【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月24日 13時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください