[神津伸子]【教え子の一言に「ふるえた」。】~「野球は人生そのもの」江藤省三物語 3~
Japan In-depth / 2015年7月16日 18時0分
指導者冥利に尽きる瞬間というのは、そうあるものではない。名将と言われる江藤省三でさえ、そこまで多くはないのではないか。
全国高校選手権大会千葉県予選1回戦前日、7月中旬の日曜日。グラウンドが乾いているせいか、暑さはさらにヒートアップしていた。午前7時からの練習に備えて、川崎市に住む江藤が家を出たのは5時過ぎ。指導に出向いている高校の近くに住む、慶應義塾野球部時代の1期後輩の杉山敏隆の家のチャイムを押したのは6時半。待ち構えていた後輩の姿は凛々しかった。前日は、グラウンドを訪れながらも、着替えることなく見守るだけだった杉山が、この日は練習用ユニフォーム姿だった。
10年前に、脳出血で倒れた杉山が、練習着に袖を通したのは、実にそれ以来初めてのことだった。「あの日に死んでいた命。それからはおまけの命で、恩返しに使っていきたい。だから、私は江藤さんの“私設応援団長”」豪快に笑い飛ばす。
この日は、部員不足を補うための2人の助っ人も、グラウンドに姿を現した。さらには、校庭の片隅で前日と同じ光景が目に飛び込んで来て、江藤は目を細めた。江藤の教え子で慶大野球部の教え子、茅根徳人に前日教わった練習方法で、3年生捕手が黙々と同じ3年生投手を捕まえて練習しているではないか。その後も手を休めることはなく、次は女子マネジャーに投げてもらい始めた。
目の前に至近距離から、ワンバウンドでボールを右へ左へそらしながら、ワンバウンドで投げてもらい、キャッチする。基礎の基礎のこの練習を、とても必死にしかも楽しそうにこなすキャッチャーの姿は眩しかった。
「教わったことをグランドで早く試したかった」と話す最上級生の姿に、「本当に嬉しかった」(江藤)捕手は話を続けた。「このまま野球をやめるのがもったいない気がするから、進学も考えたいです」江藤は、この言葉を聞き、グラウンド上で「ふるえた」。武者震いとでも言うのだろうか。こんな瞬間のために、江藤は野球を教え続けているのかもしれない。練習を重ねて、自信がついたのか、自分がやれると思ったのだろう。野球をやめて、就職を決意していた一人の男の人生をも左右するほど、指導とは大きな影響力を持ち、かつ、難しい。
日曜日は10人の部員と助っ人、女子マネが黙々と練習をこなした。日差しはさらにきつくなっていた。助っ人の1人は軽音楽部、ちょっと伸ばしたロン毛がヘルメットの下にはみ出すのもご愛嬌だ。もう1人の助っ人は練習には来なかったので、少し心配にはなった。練習後には、やはり校歌を歌い、イメージトレーニングは完了。この日も、大きな声が、遠くの白い4階建ての校舎に反射して、戻って来てグラウンドにこだました。
この記事に関連するニュース
-
〝最後のまな弟子〟阿部監督にゲキ 長嶋茂雄氏、巨人ファンフェスタにサプライズ登場 入院先から駆け付けたその心中とは
zakzak by夕刊フジ / 2023年11月24日 11時41分
-
中田翔の行き先はどこに? 本命は中日もファーストは激戦区、数億円をベンチで眠らせるリスクも
NEWSポストセブン / 2023年11月22日 16時15分
-
【特集】控え捕手から150キロ投手へ!~幕張総合高校 早坂響投手~
チバテレ+プラス / 2023年11月22日 11時6分
-
元中日大物助っ人だった豪州監督に直撃「覚えているのは巨人の左」 胸に懐かしき2000年の記憶
THE ANSWER / 2023年11月17日 5時13分
-
デーブ大久保氏が絶賛した巨人選手 「試合出ずともあれだけ練習する」「監督やらせたいぐらい」
J-CASTニュース / 2023年11月10日 16時59分
ランキング
-
1【羽生結弦「105日間の新婚生活」の真相】母親はお相手を“完無視”か、“追い出し部屋”と化していた愛の巣
NEWSポストセブン / 2023年12月4日 7時13分
-
2大谷翔平の移籍先最終候補は5球団…そして金満球団(メッツ、Rソックス、レンジャーズ)が消えた理由
日刊ゲンダイDIGITAL / 2023年12月4日 14時30分
-
3日大会見 出席者のド派手スーツにネット驚き「ナニワ金融道みたい」「癖がつよつよ過ぎて」
スポニチアネックス / 2023年12月4日 16時40分
-
4日大会見 フリー記者の「ダラダラ質問」に批判殺到「退場レベル」 林理事長苦笑い、現場も困惑
スポニチアネックス / 2023年12月4日 17時4分
-
5バウアーのMLB復帰は? 米関係者は否定「名前聞かない」…米国に残る“拒否反応”
Full-Count / 2023年12月4日 17時56分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
