テロにおののくインドネシア
Japan In-depth / 2018年5月19日 23時0分
大塚智彦(Pan Asia News 記者)
「大塚智彦の東南アジア万華鏡」
【まとめ】
・インドネシア、2日間に5件爆発25人死亡。
・ジョコ大統領は国民に対しテロに屈しない強い団結を訴え。
・政治の年に高まるテロの恐怖と社会不安と緊張。
【注:この記事には複数の写真が含まれています。サイトによっては全て表示されず、写真説明と出典のみ記されていることがあります。その場合はJapan In-depthのサイトhttp://japan-indepth.jp/?p=40098でお読み下さい。】
インドネシアでテロの嵐が吹き荒れている。相次ぐ爆弾テロ、自爆テロで警察署やキリスト教会が狙われ、5月13日、14日のわずか2日間に自爆テロ4件、誤爆1件の計5件が発生し、警察官や一般市民、自爆テロ犯を含めた25人が死亡、多数の死傷者がでる事態となっている。
ジョコ・ウィドド大統領は「もはや限界を超えた野蛮行為であり、決して容認できない」と現在のインドネシア社会の状況は非常に憂慮すべき事態との認識を示し「テロを恐れず国民が一体となることが必要だ」と国民に対しテロに屈しない強い団結を訴えた。
国家警察は爆弾テロが相次いだ東ジャワ州の州都スラバヤと同じジャワ島の首都ジャカルタに「最高度の警戒態勢(シアガ1)」を宣言、警察施設、宗教施設などでの警備・警戒を強めると同時にテロ容疑者の検挙・逮捕に全力を挙げて類似事案の未然防止に懸命となっている。
https://twitter.com/jokowi/status/995613976930209793
▲テロリストは決して容認できないと訴えるジョコ・ウィドド大統領 出典:JokoWidodoTwitter
インドネシアは6月末に地方統一首長選挙を控え、8月には来年の大統領選の正副大統領候補者の届け出が締め切られる。そして2019年の大統領選、国会議員選挙へと長い政治の年を迎えようとしている。
加えて5月16日からは国民の約8割を占めるイスラム教徒にとって重要な宗教行事である「プアサ(断食)」の1カ月が始まる。こうした社会・政治情勢の混沌とした中でイスラム急進派、中東のテロ組織「イスラム国(IS)」に感化されたインドネシアのイスラム教テロ組織などが「社会的混乱」を企図した不穏な動きをみせており、インドネシアでは緊張と不安が高まっている。
この記事に関連するニュース
-
バイデン大統領、テロ現場視察 米南部、犠牲者追悼
共同通信 / 2025年1月7日 10時8分
-
「警視庁公安部」が"新設部署"に込めた深い意図 世界を震撼させる「ローンオフェンダー」に関係?
東洋経済オンライン / 2025年1月7日 9時0分
-
米南部の車突入、単独犯とFBI 容疑者「昨夏前にIS加入」投稿
共同通信 / 2025年1月3日 4時7分
-
米南部で車突っ込み15人死亡、容疑者ISに感化か テロ事件で捜査
ロイター / 2025年1月2日 10時14分
-
「自爆テロをすれば天国に行ける」誘拐した少女の爆弾を巻きつけ、遠隔操作で爆発「テロで一番美味しい思いをしているのは…」
集英社オンライン / 2024年12月29日 7時0分
ランキング
-
1警察署の玄関にむき出しの文化包丁を手にした男 署員に取り押さえられ逮捕「死のうと思い、包丁を持ってきたら相談に乗ってもらえると…」
RKB毎日放送 / 2025年1月26日 10時9分
-
2JR長野駅前3人殺傷事件 けがをした女性への殺人未遂の疑いで40代男を逮捕【中継】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月26日 8時36分
-
3空き家放置すると税金かかり続けるうえ近所迷惑 「実家じまい」覚悟すべき金額いくら
J-CASTニュース / 2025年1月25日 19時45分
-
4殺人未遂容疑で46歳男逮捕=調べに黙秘、無差別に刺したか―長野駅前3人死傷・県警
時事通信 / 2025年1月26日 11時10分
-
5書店で万引きの男、追いかけてきた店長をカッターで切りつけ逃走…東京・板橋の商業施設で
読売新聞 / 2025年1月25日 23時36分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください