1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

五輪治安対策もほどほどに 東京都長期ビジョンを読み解く!その80

Japan In-depth / 2019年11月18日 18時0分

五輪治安対策もほどほどに 東京都長期ビジョンを読み解く!その80


西村健(NPO法人日本公共利益研究所代表)


「西村健の地方自治ウォッチング」


【まとめ】


・外国人サポーターの迷惑行為に批判の声。


・世界的イベントでは感情の開放に寛容になっても良い。


・迷惑行為だと決めつけず、異文化交流の場にしてみては。


 


■ 東京オリパラの厳しそうな治安対策


「4年に一度ではない、一生に一度だ」のラグビー・ワールドカップが成功のうちに終わってから、ラグビーロスの人も多いだろう。私のその成功を踏まえると、森喜朗さんの手腕の凄さを痛感した。今度の五輪にも期待したいところである。


さて、この熱狂とともに外国人サポーターが夜の街で騒いだり、暴れたり、街中でスクラムを組んだり、ラグビーをしたり、電車内で人間ピラミッドを組んだり・・・・「マナーが悪い」「迷惑行為」「五輪大丈夫?」との批判もあがった。外国人観光客のマナー懸念も言われていてそれを踏まえ、東京五輪・パラリンピックでの治安対策も厳戒な感じで行われることが推察される。商店主の中には危惧している人もいるだろうし、当然のことだろう。


 


■ 「迷惑行為」批判への反論


外国人の迷惑行為をよく思わなかったり、警戒したり、批判したくなる気もわかる。その場にいて被害を受けたらそれは迷惑に感じることだろう。


しかし、こうした意見に個人的には違和感を感じてしまうのです(申し訳ないですが)。世界的なイベントなのだから、「しゃーない」のではないかと。


全くの他人から見たら、確かに見苦しい点もある。ただ、ホスト国でもある。


「フーリガン」のようにモノを壊したり、渋谷のハロウィンのように車をひっくり返するわけでもない。


 ・日本的ルールを押し付けているのでは?


 ・迷惑行為というのもわかるけど、ちょっとは許容できないか?


と思ってしまう。


過去、ブラジル・ワールドカップで経験した光景を話そう。



▲写真 ブラジル・ワールドカップ バスの中の様子 出典:著者提供


日本VSコロンビア戦。コロンビアが勝利した、その夜。バスのなかで、コロンビアの人たちが騒ぎだした。ジャンプして、上下に揺れる揺れる。コロンビア人も「お前らもどうだ」と誘ってきたので、僕らも同調した。あの心の一体感は忘れられない。ブラジル人、コロンビア人のハイタッチとジャンプ!バスの運転手も笑ってクラクションを鳴らす始末(笑)。


日本は負けたけど、心の交流がとても楽しかった。今でもいい思い出になっている。その時、日本の人は数人いたが、俺ら以外は誰も騒がなかった。感情を抑える日本人を奇異な目で見られていたし、幸せそうじゃないなあと思ってしまった。これは海外にいると良く見るが、日本人はきさくに打ち解けられない事が多い。それは、英語の出来るか、出来ないかではない。感情を解放できるか否か、なのだ。注意して欲しいがここでは、「そうすべき」と言いたいわけではない。


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください