1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

見せつけた大量殺戮兵器の進化 朝鮮労働党75周年閲兵式 その2

Japan In-depth / 2020年10月16日 12時0分

見せつけた大量殺戮兵器の進化 朝鮮労働党75周年閲兵式 その2


朴斗鎮(コリア国際研究所所長)


【まとめ】


・閲兵式で目を引いた、兵器の現代化と大量殺戮兵器の進化。


・多弾頭式大陸間弾道ミサイルや潜水艦発射型ミサイルが登場。


・通常兵器も飛躍的進歩、トランプ大統領「強い怒り」。


 


金正恩委員長が演説した後、閲兵式が行われた。今回の閲兵式で目を引いたのは、人々の生活苦に反比例した兵器の現代化と大量殺戮兵器の進化だった。金正恩が人民の血と汗をすべて自身を守るための武器開発に投入したことが明らかとなった。


1)進化した大陸間弾道弾ミサイル


大陸弾道間ミサイルICBMは、2017年に発射した火星15型よりも一回り大きなものが誇示された。火星15型は片側9つのタイヤの運搬車輌に乗せられていたが、新しいICBMは片側11のタイヤがある運搬車輌に乗せられていた。専門家は24mはあると見ている。米国の専門家は、地上に出てきたミサイルで最大のものだとし、「怪物」だと評した。



▲写真 Hwasong(火星)ー16 出典:Rodong Sinmun


また胴回りも直経2mと太くなり、弾頭部分が大きくなった。胴回りと長さが長くなったためにエンジンにも改良が加えられ、大型ミサイルのエンジンがいくつか束ねられた。


こうした諸元の変更は飛距離を伸ばすためのものではなく多弾頭搭載を目指したものと思われる。専門家は3発程度のミサイルが内蔵された多弾頭ではないかと分析している。このミサイルは米国を狙ったものである。米国に対する圧力をさらに強めようとする意図が見受けられる。


しかし固体燃料にはないので、移動発射台からは発射できず、固定されたミサイル基地からでないと発射が無理と見られている。また発射準備に時間がかかるので発射を探知されやすく、先制攻撃も受けやすい弱点をもっている。またこの新型ICBMは、発射実験が行われていないので実戦配備までは時間がかかる。


以上の点を勘案すると、脅威のレベルがすぐさま現実にはつながらないと考えられる。これらの内容については、本物かどうかを含めて今後米国が分析するだろう。


 


2)改良された潜水艦発射型ミサイル


金正恩が見せたかったもう一つの戦略武器である潜水艦発射弾道ミサイルSLBMも新型の北極星4型として公開された。この4型も以前の3型に比べて胴回りが一回り大きくなって直経が2m程度になっていた。弾頭部も大きくなり多弾頭化を進めたと見られる。ただ長さは北極星3型よりも1~2m短い8~9mとなっている。その長さから見て、2段式固体燃料だと推測される。


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください