1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

「拉致被害者の即時一括帰国を一日も早く実現を」山谷えり子参議院議員

Japan In-depth / 2021年3月29日 23時0分

「拉致被害者の即時一括帰国を一日も早く実現を」山谷えり子参議院議員




細川珠生(政治ジャーナリスト)





「細川珠生のモーニングトーク」2021年3月20日放送





Japan In-depth編集部(油井彩姫)





【まとめ】





・北朝鮮は「六重苦=コロナ、去年の水害、国連経済制裁、金正恩の健康不安、幹部の不満、対中国関係」に直面。





・北朝鮮にとり、拉致問題の解決が国家の命運と絡んできてる。





・全拉致被害者の即時一括帰国を一日も早く実現しなければならない。





 





今週の「細川珠生のモーニングトーク」は、最終回を目前に控え、自民党山谷えり子参議院議員をゲストに迎えた。山谷氏は自民党の北朝鮮による拉致問題対策本部長である。拉致問題のことを中心に、政治ジャーナリストの細川珠生氏が話を聞いた。





はじめに細川氏は、拉致被害者の救出について、政府交渉の現状を聞いた。





山谷氏は、「本部長として、情報収集・分析はできる限りやり続けている。菅総理とも時々情報交換をしている」とした上で、「安倍総理の時からとにかくチャンスを掴むんだと日朝首脳会談を条件つけずにやっていきたいと(している)。その扉を開くためのきっかけを模索をしているところ」だと、現状を説明した。





北朝鮮は今、「六重苦」に直面しているという。それは、「コロナ、去年の水害、国連の経済制裁、金正恩の健康不安、平壌や幹部たちの不満、中国との関係」だと山谷氏は述べた。





そうした中で金正恩は国民に向け、「経済政策でみなさんの期待に応えられなくて申し訳ない」と涙を流して訴えるほど窮地に陥っていると述べた。





その上で、今は北朝鮮にとって、「拉致問題の解決が国家の命運と絡んできてる。だからこそ今扉を開くんだという決意でいる」と述べ、今が拉致問題解決においてチャンスだとの見方を示した。





細川氏は、「1980年に産経新聞が初めて『アベック蒸発事件』として公明党の参議院議員が質問したのを取り上げた。国会で北朝鮮という言葉が出てきたのはそれからまた8年後。また、横田めぐみさんという名前が出てきたのもまた更に約9年先。政府の中でも国会の中でも、北朝鮮による犯罪だということは明らかになっていなかった」とこれまでの経緯を述べ、「山谷氏はこの拉致問題に初めて出会った時どう思ったか」と、聞いた。





山谷氏は、「私は福井で育ったが、夕方海岸を1人で歩いたら神隠しにあう、などと言われていた」と、明かした。「昭和52年にはアベック謎の蒸発という報道があって、これがそうなのかと思った」と述べた。





この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください