1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

日本の100年後は今後10年で決まる

Japan In-depth / 2021年10月13日 13時40分

日本の100年後は今後10年で決まる




宮家邦彦(立命館大学 客員教授・外交政策研究所代表)





「宮家邦彦の外交・安保カレンダー 2020#41」





2021年10月11-17日





【まとめ】





・岸田文雄首相の施政方針演説、第一声は「国難を乗り越える」。





・菅義偉首相は「国民の安心と希望」、外交が得意な安倍晋三首相は「独立した強い日本」を強調。





・日本の100年後の将来は今後10年で決まる、と言っても過言ではない。





 





岸田文雄内閣発足から一週間が経ち、早速10月8日には所信表明演説が行われた。久し振りでこの種の国会演説を幾つかじっくり読み直してみたが、今はどうやって作っているのだろう。昔は各省庁が作った細切れの案文を官邸が取り纏めていたのだが、今は官邸主導で作った原案を各省がコメントする形に変わっているはず。





それでも、各内閣でやり方は微妙に異なるだろう。今週はこのことが気になって、安倍、菅、岸田各総理の国会演説外交部分を読み比べてみることにした。詳細は今週の毎日新聞「政治プレミア」をご一読願いたいが、ここではその「さわり」だけご紹介しておこう。





菅義偉首相の施政方針演説は昨年1月18日、安倍晋三首相の施政方針演説は2013年2月28日にそれぞれ行われたが、その第一声は三者三様で、興味深い。





(岸田首相)私は、この国難を、国民の皆さんと共に乗り越え、新しい時代を切り拓き、心豊かな日本を次の世代に引き継ぐために、全身全霊を捧げる覚悟です。

(菅首相)政権を担って四か月、直面する困難に立ち向かい、この国を前に進めるために、全力で駆け抜けてまいりました。そうした中で、私が、一貫して追い求めてきたものは、国民の皆さんの「安心」そして「希望」です。

(安倍首相)「強い日本」。それを創るのは、他の誰でもありません。私たち自身です。「一身独立して一国独立する」私たち自身が、誰かに寄り掛かる心を捨て、それぞれの持ち場で、自ら運命を切り拓こうという意志を持たない限り、私たちの未来は開けません。





外交を得意とした安倍首相は「独立した強い日本」を強調し、菅首相は「安心と希望」に言及した。これに対し、岸田新首相は現状を「国難」と表現しているが、その指摘は決して大袈裟ではないだろう。以前にも書いた通り、日本の100年後の将来は今後10年で決まる、と言っても過言ではないからだ。





先週、先々週のJapanTimesには岸田政権の中国政策と支持率について書いたが、日本メディアでは今も「政局」を中心とする内政・外交記事が垂れ流されている。最近はコロナ感染者数も何故か激減しており、巷の、というかメディアの関心は総選挙に移っているようだ。





この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください