仙谷由人・元官房長官の命日に寄せて
Japan In-depth / 2022年10月12日 23時0分
上昌広(医療ガバナンス研究所理事長)
「上昌広と福島県浜通り便り」
【まとめ】
・仙谷由人氏はわが国の医療にとってかけがえのない人物だった。福島県立大野病院産科医逮捕事件でも氏の対応から多くを学んだ。
・「警察も検察も法務省も影響を考えずに動くことがけしからん、困るのは患者だろう!」と怒り、国会で取り上げた。マスコミも動いた。
・「分娩休止」が報じられ「医療崩壊」が国民のコンセンサスとなった。仙谷氏は、医療に関することは超党派で汗をかいてくれた。
10月11日は仙谷由人・元官房長官の命日だ。亡くなってから4年が経過した。あまり知られていないが、仙谷氏はわが国の医療にとってかけがえのない人物だった。彼が存命なら、コロナ対策の迷走も現在とは違ったものになっていただろう。本稿では、仙谷氏の医療、特に産科医療にまつわるエピソードをご紹介したい。一部は、過去に紹介したことがある内容だ。現状に合わせてアップデートしたい。
私が仙谷氏と知りあったのは、2005年の国立がんセンター(現国立がん研究センター)中央病院在籍中の時だった。当時、仙谷氏は2006年に成立した議員立法のがん対策基本法に取り組んでいた。胃がんを患い手術を受けた経験からも、がん医療を良くしたいという熱意を感じた。2005年10月、筆者は国立がんセンターを辞職し、東京大学医科学研究所に異動した。付き合いが本格化したのは、それ以降だ。
2006年2月18日に福島県立大野病院産科医逮捕事件が起こった。その時の仙谷氏の対応から筆者は多くを学んだ。
筆者が、この事件に関与するようになったきっかけは、3月5日、逮捕された医師をよく知る亀田総合病院の鈴木真医師から「とんでもなくおかしなことだ。何とかしたい。応援して欲しい」と連絡があったことだ。
その時、私は鈴木寛・参議院議員(当時)と京都にいた。西田幸二・大阪大学医学系研究科教授(眼科)や森勇介・大阪大学工学系研究科教授(電気電子情報工学)らとともに、『賀茂川塾』という勉強会を開催していた。
私が「産科医が業務上過失致死で起訴されるらしい」と事件の概要を鈴木氏に伝えると、彼は表情を変えた。そして、「そんなことが起こったら、医療は崩壊する」と言った。
当時、私は鈴木氏と共に「現場からの医療改革」をモットーに活動を始めたところだった。鈴木氏がすぐさま連絡したのが、仙谷氏だった。国会議員になる前、仙谷氏は弁護士だった。刑事事件を皮膚感覚で知っている。多くの事件に関わり、優秀な弁護士だったようだ。例えば、1969〜71年にかけて発生した土田・日石・ピース缶爆弾事件だ。18名が逮捕、起訴されたが、全員が無罪となった。
この記事に関連するニュース
-
「科学的」と自称しつつ、「気の緩み」を注意する…日本の医師が「医師以外をバカにする集団」になった根本原因
プレジデントオンライン / 2023年11月30日 9時15分
-
大学教育崩壊につながる「国立大学法人法改正案」の問題点とは…民間企業が「稼げる大学」法案で大学を食い物にする矛盾
集英社オンライン / 2023年11月25日 13時1分
-
現場からの医療改革推進協議会シンポジウム
Japan In-depth / 2023年11月22日 12時0分
-
無報酬で交通・滞在費も自腹…北アルプス山小屋「夏山診療」をした女医が担う"プリズンドクター"の意外な年収
プレジデントオンライン / 2023年11月13日 11時15分
-
【人事労務担当者向け】人的資本経営の投資対効果と具体例についての無料オンラインセミナー受付開始
PR TIMES / 2023年11月7日 18時45分
ランキング
-
11000年続く「蘇民祭」、来年で最後に…JR東日本がポスター掲示断ったことも
読売新聞 / 2023年12月5日 13時12分
-
2「人間の道路なので、逃げるのはハトの方だ」ハトの群れに時速60キロのタクシーで突っ込み…1羽殺した疑いで運転手逮捕 西新宿
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月5日 10時2分
-
3「トー横」で薬無許可販売容疑=女子高生を逮捕、過剰摂取目的か―警視庁
時事通信 / 2023年12月5日 16時48分
-
4JR香椎線の踏切 列車に男性はねられ死亡
FBS福岡放送ニュース / 2023年12月5日 8時46分
-
518人乗り空中ブランコ一時停止 三重の遊園地、けがなし
共同通信 / 2023年12月5日 11時24分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
