【エンタがビタミン♪】東貴博のお手製鍋が完璧すぎる。産後の妻・安めぐみをしっかりサポート!
TechinsightJapan / 2015年4月1日 18時55分

お笑い芸人・東貴博は「手際が悪くてイライラする」などと妻・安めぐみの家事全般によく文句を言っていたが、その表情に怒りは無く愛おしさがあった。いつも和やかに自分を迎えてくれる12歳年下の妻を、きっと大切にしているのだろう。現在は産後1か月も経っていない妻のために、東はできる限りサポートしているようだ。
3月17日に第1子となる女児を出産した安めぐみ。子どもの名前は東貴博の恩師である萩本欽一が「詩歌(うた)」と命名、22日には母子ともに退院し家族3人での生活が始まった。2010年に母親を胃がんで亡くしている彼女にとって、産後一番の頼りになるのは45歳で初めてパパになった東であろう。
3月31日の『安めぐみオフィシャルブログ』には、野菜たっぷりの美味しそうなお鍋の写真が掲載されている。2日連続で東が作ってくれたという“きりたんぽ鍋”と“タラちり鍋”。なんと、きりたんぽは東のお手製だ。もちろん味は美味しかったそうだが、丁寧に等分に切られた豆腐や皿に美しく盛られた具材の数々も見事なものである。「主人はいつもさささっと作るので、手際が良くて見習わなきゃなぁと思います。ははは」と綴られているが、これは妻にとってプッレシャーになりそうな腕前だ。ただし今は、産後の体力回復と赤ちゃんとの生活リズムに慣れることが母親にとっては一番大事な時期。料理だけでなく、家事全般をサポートしてもらうのがベストだろう。
子どもが生まれてから、東は仕事を終えると真っ直ぐ家に帰って来るらしい。ただ泊まりがけの仕事も入っているので、その日は安の父親が泊まりに来るという。いざという時のために妻の親族が近くにいれば、東も安心して仕事に打ち込めそうだ。
ブログによると、3月23日は安の亡くなった母親の誕生日であり、命日でもあったという。おそらく、安めぐみをしっかりサポートしている東貴博の姿を天国から安心して見守っていることだろう。
(TechinsightJapan編集部 みやび)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
第2子妊娠中の安めぐみ「夕ご飯の後にテレビを観ていたら」8歳長女の“お姉ちゃん”行動にほっこり
スポーツ報知 / 2023年12月3日 21時29分
-
第2子妊娠中の安めぐみ、ふっくらお腹で登場 土田晃之から高級ロボット掃除機のお祝い
ORICON NEWS / 2023年11月28日 12時22分
-
安めぐみ、今年の漢字は「新」 新たな家族の誕生に心境「42歳での出産ということで不安もあります」
ORICON NEWS / 2023年11月28日 12時18分
-
第2子妊娠中の安めぐみ、優しい笑顔のロケオフショ公開
Entame Plex / 2023年11月22日 17時0分
-
広川ひかる、コロナ禍で迎えた上島竜兵の還暦祝いを回顧
Entame Plex / 2023年11月8日 19時0分
ランキング
-
1ビートたけし、島崎俊郎さん追悼 突然の訃報に「なんと言っていいかわかりません」
ORICON NEWS / 2023年12月7日 22時6分
-
2スプラ甲子園〝脅迫行為〟で延期発表 ファンは騒然「任天堂法務部」も話題に
東スポWEB / 2023年12月7日 20時50分
-
3『M-1』決勝進出9組が決定 モグライダー・令和ロマン・さや香ら 初決勝は5組
ORICON NEWS / 2023年12月7日 21時36分
-
4二宮和也「ジャにのちゃんねる」新たな名称決定を報告 ファンから反響続々「楽しみ」「待ちきれない」
モデルプレス / 2023年12月7日 20時6分
-
5「いちばんすきな花」3度目のタイトル回収は“美鳥ちゃん”「なんで?」と問うゆくえへの答えに反響「素敵」「慕うの分かる」
モデルプレス / 2023年12月7日 22時55分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
