1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

【海外発!Breaking News】200万匹に1匹 青いロブスターが水揚げされる(アイルランド)

TechinsightJapan / 2019年9月25日 14時50分

写真

200万匹に1匹という確率で現れる青いロブスターが、アイルランドの魚卸売業者のもとに届けられた。この道30年以上という店のオーナーも「アメリカで青いロブスターが捕獲された話はよく聞くけど、自分が知る限りアイルランドでは初めてだよ」と驚いているという。

アイルランドの首都ダブリンの北に位置するミース州(Co. Meath)アシュボーンにある魚卸売業者「ニックス・フィッシュ(Nick’s Fish)」のもとに今月12日、水揚げされたばかりのロブスター60匹が届けられた。1984年創業の老舗で小売もしている家族経営のこの店は、新鮮な魚介類を数多く取り揃えていることから地元では人気で、この日仕入れたロブスターも生きている状態で運ばれてきた。

店のスタッフであるナイル・マレーさんはその日、仕入れた箱の中に1匹だけ色が違うロブスターが交じっているのを発見し息を呑んだ。それは200万匹に1匹と言われる青いロブスターで、ナイルさんはラウス州(Co. Louth)にある「アイルランド海洋水産保護当局(Irish Sea Fisheries Protection Authorities)」に連絡した。

この青いロブスターについて、ナイルさんは次のように語っている。

「それはダブリンの南にあるウィックローの海岸沖で水揚げされました。ドライバーは色が違うロブスターがいるのに気付いたようですが、気にも留めなかったようですね。私も長いことこの仕事をしていますが、青いロブスターは初めてですよ。一生に一度見ることができるかどうか、そのくらいレアものですからね。私たちは美しく青いそのロブスターを‟ベティー・ブルー(Betty Blue)”と名付けました。」

ロブスターは通常、殻に含まれるアスタキサンチンと色素タンパクであるクラスタシアニンが結合し、目立たない茶色や灰色をしている。『The Irish Post』によると、青いロブスターは遺伝子の突然変異によって誕生し、クラスタシアニンが過剰生成されるため青くなるのだという。

ナイルさんは「保護当局からの勧めで、ベティー・ブルーは25日に海に戻すことになっています。その際には尾ひれにV型の切り込み(V-notch)を入れるつもりです」と明かしている。

V型の切り込みが入ったロブスターを獲ると罰金が科せられるそうで、漁師は通常、ロブスターの数が減り過ぎないように抱卵したメスのロブスターが水揚げされると尾ひれにV型の切り込みを入れて海に戻す。こうして選ばれたロブスターは、脱皮で切り込みが無くなるまでの約2年間は保護されるのだ。つまりベティー・ブルーもしばらくは安泰というわけだ。

なお世界では毎年、約2億匹のロブスターが捕獲されているそうだ。青いロブスターは200万匹に1匹の確率で出現する言われることから、世界では年間100匹が水揚げされていることになる。

ちなみに今月初めには、米メイン州の海岸沖で左右の色が違うロブスターが捕獲されていた。5000万匹に1匹という超レアもので、年間2億匹の水揚げとするとわずか4匹しか捕獲できないことになる。

画像は『The Irish Post 2019年9月20日付「Extremely rare BLUE lobster caught off Wicklow coast」』のスクリーンショット
(TechinsightJapan編集部 A.C.)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください