焼きそば1キロ170円!...「社会貢献型」食品サイトで激安モノ、安いワケを聞いた
J-CASTトレンド / 2020年11月11日 17時51分
食品ロスの削減を目指す食品サイト「KURADASHI(クラダシ・東京都品川区)」では、一部で目を見張るほどに安価な商品が出品される場合がある。例えば「ロイヤルシェフ 上海焼きそば(1キロ)」は、1キロでなんと170円(送料無料・税別)。なぜ、こういう商品が売られるのか。その理由を尋ねた。
「食べて応援!学校給食キャンペーン」で送料ゼロ
上海焼きそばの他にも、エビフライ10尾や、500グラムのフレンチトーストがどちらも110円(送料無料・税別)という価格で提供されている。
こうした商品が安く出品されている理由について、J-CASTトレンドが11日に取材したところ、クラダシの広報担当者は、
「コロナで行き場をなくしてしまった給食に使われる予定だった食品です。農水省の支援を受けて送料が無料となったのです」
と答えてくれた。
「2030年までにフードロス半減」を掲げるクラダシは、日本初の「社会貢献型フードシェアリングプラットフォーム」という。7月28日から農林水産省が支援する「食べて応援!学校給食キャンペーン」を実施しており、今回の焼きそばやエビフライはこのキャンペーンの対象商品だ。
同キャンペーンは、新型コロナウイルスの影響による休校などで、利用されなかった食品と、消費者とのマッチングを図っており、今回の激安の商品もそうしたものだ。
上記の焼きそばは11月15日まで注文を受け付けるとしつつも、すでに売り切れだ。しかし食品ロス削減の一環で、今後も同じようにお買い得な食品が出品されるかもしれない。
クラダシの担当者は、
「今後も食品ロス削減のため、様々な取り組みを行っていく予定です。是非、弊社の取り組みにご注目いただけましたら幸いです」
と話していた。
この記事に関連するニュース
-
株式会社つぼ市製茶本舗がKURADASHIに出品
PR TIMES / 2021年1月15日 18時15分
-
株式会社たらみがKURADASHIに出品
PR TIMES / 2021年1月13日 16時15分
-
KURADASHI 緊急事態宣言下で増える「流通先を失った食品」の買い取りを強化
PR TIMES / 2021年1月8日 12時15分
-
札幌バルナバフーズ株式会社がKURADASHIに出品
PR TIMES / 2021年1月5日 11時45分
-
ラス・スーパーフライ株式会社がKURADASHIに出品
PR TIMES / 2020年12月29日 15時45分
ランキング
-
1コロナ禍の運用成績 個人投資家の7割がプラスだった
J-CAST会社ウォッチ / 2021年1月23日 11時45分
-
2ラーメン店の倒産、過去最多 コロナ禍で「ラーメン店離れ」続く
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月22日 19時41分
-
3空き家の実家を有効活用する5つの方法。放置すると固定資産税が6倍に
LIMO / 2021年1月23日 8時30分
-
4ワークマン土屋哲雄専務が、社員の平均年収を700万円に上げた理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月22日 18時31分
-
5日本、「韓国のおかげ」で3年ぶり貿易黒字と韓国メディア=ネット「ノージャパン運動をしてるのになぜ?」
Record China / 2021年1月22日 12時0分