日本シリーズ惨敗・巨人の選手は「太ってる」は本当か? BMIでソフトバンクと比較してみた
J-CASTトレンド / 2020年12月1日 17時10分
プロ野球でパ・リーグの福岡ソフトバンクホークスが2020年の日本シリーズを制した。セ・リーグの読売ジャイアンツを2年連続で「4タテ」とし、4年連続の優勝だ。
シリーズ前後にかけてネット上の一部でみられたのは、巨人の選手が「太っている」との声だ。本当に巨人には肥満な選手が多いのか、ボディマス指数(BMI)でソフトバンクと比較した。
投手・野手ともに上回る
ツイッター上では第1戦の11月21日に「巨人の選手は何でみんな太ってるの」という声がみられた。その後、ネット掲示板では「ソフトバンクの選手はほとんど引き締まった身体をしている」と、ソフトバンクと比較する書き込みもあった。
BMIは身長と体重から算出される指数で、肥満や低体重の判定に用いる。体重キログラムを、身長メートルの2乗で割ることで計算できる。日本肥満学会によると、18.5未満は低体重、25未満は普通体重、25以上は肥満とされる。
日本野球機構公式サイトの選手情報を基に、今回の日本シリーズで試合に出場した選手のBMIを計算した。ベンチ入りに留まった選手は除いている。それによると、巨人の野手は約26.53で投手は約26.75。全体のBMIは約26.63だ。一方でソフトバンクは野手が約25.56で投手は約24.98。全体では約25.30という結果になった。
身長と体重による目安にすぎないが、確かにBMIでは巨人の選手の方が数字が大きい。全体では約1.33ポイントの差だった。両チームの投手では約1.77ポイントの差がみられる。なお、最もBMIが高かったのは巨人のゼラス・ウィーラー内野手(178センチ100キロ)で31.56。最も低かったのはソフトバンクの周東佑京内野手(179センチ66キロ)で20.6だった。
BMIでは巨人が上だが
野球選手が体重を増やすメリットは何か。元スポーツ紙の記者は「遠くに球を飛ばすには、体重があった方がよいと言われることはあります」と話す。一方でBMIは巨人の選手の方が高いが、体脂肪や筋肉量が計算に含まれていない以上、フィジカルの強さと直結するわけではない。
シリーズ4試合中、巨人は121打数の中で16安打・二塁打2本・本塁打1本だったのに対し、ソフトバンクは134打数で36安打・二塁打5本・本塁打7の記録だった。
この記事に関連するニュース
-
【巨人】秋広優人、史上初「2メートル三塁手」へ…投、一、外では馬場やオバンドーら
スポーツ報知 / 2021年1月23日 10時54分
-
明暗分かれた鷹、上々の楽天&ロッテ 不発オリ…12球団昨季の補強を診断【パ編】
Full-Count / 2021年1月16日 11時47分
-
チームの躍進に繋がる若手の台頭 2021年、ブレーク期待の12球団の新星は?
Full-Count / 2021年1月3日 7時40分
-
日本シリーズ4連覇のホークス 周東ら若鷹が成長、役者揃いの強力打線【野手編】
Full-Count / 2020年12月31日 22時45分
-
19歳・森敬斗は“ポスト梶谷”の期待大 細川、入江らDeNAの21年ブレーク候補は?
Full-Count / 2020年12月30日 17時4分
ランキング
-
1「ムーンライトながら」違和感大ありの廃止理由 利用客に「行動様式の変化」を促したのは誰だ
東洋経済オンライン / 2021年1月28日 7時30分
-
2ソニーから5G対応のプロ用機材出ます。「Xperia Pro」って言うんですけどね
GIZMODO / 2021年1月27日 0時0分
-
3ANAの「機内食」を自宅で 新型コロナで大打撃の航空会社がアイデア勝負
J-CASTトレンド / 2021年1月27日 19時30分
-
4「何を今さら」ゴーンと一緒に日産を食い物にした有力OB3人の弁解ぶり
プレジデントオンライン / 2021年1月28日 11時15分
-
529歳商社マン、初のアフリカ出張。意外な日本製品がワイロ代わりに
bizSPA!フレッシュ / 2021年1月27日 15時45分