ディズニーシー「ダッフィー」新グッズ販売アプリだけで 転売防止に期待の声
J-CASTトレンド / 2022年5月25日 20時40分
東京ディズニーシーで、2022年6月16日から人気キャラクター「ダッフィー」の新たなグッズが発売される。一部商品を除き、店頭ではなく公式アプリ「東京ディズニーリゾート・アプリ」のみでの販売だ。
入園者限定の販売ながら、購入はアプリのみ。「より多くのゲスト(来園者)のみなさまにお買い求めいただけるよう」、この形式にするという。ツイッター上のディズニーファンからは、転売目的での購入対策になり得ると歓迎する声が出ている。
アプリ限定「当面の間」
東京ディズニーシーでは、6月16日から「ダッフィー&フレンズのテイスティ・サマー・サプライズ」というイベントを実施する。その「スペシャルグッズ」が、「当面の間」はアプリ限定の販売になる。購入には、当日の「東京ディズニーシー入園済みパークチケット」が必要だ。
ただアプリでの販売状況によっては、東京ディズニーシー内の店舗で一部商品の販売を行う場合があるとしている。
J-CASTトレンドは、運営会社のオリエンタルランド広報に取材した。購入個数には制限があり、来園者ひとりあたり、各種グッズは1個までしか買えない予定。アプリで購入したグッズは、宅配で購入者の手元に届く。
4月には「買い占め騒動」
ところでディズニーシーでは4月7日にも「ダッフィー」の新グッズや、過去の限定グッズが店頭やアプリで発売された。このとき、一部の客がグッズの買い占めを行ったとして、ツイッター上で話題になった。来園人数を偽って個数制限のある人気グッズを複数購入するためか、赤ちゃんの人形を乗せたベビーカーを持ち込んだ人もいたとの報告があった。
今回、アプリ限定販売と決定した経緯を広報に聞くと、「直近の(東京ディズニーリゾートでのグッズの)販売状況を鑑みた」結果とのことだ。直接的な転売防止策として発表したものではないとした。
今回の「ダッフィー&フレンズのテイスティ・サマー・サプライズ」以外のグッズについてもこうした形式にするかは「未定」とした。
2022年5月26日11時6分追記:本文の一部を修正しました。
この記事に関連するニュース
-
最新号の表紙はバズ・ライトイヤー!専門誌「ディズニーファン」8月号は、夏のパーク情報が満載 フロリダディズニー50周年現地レポも
ガジェット通信 / 2022年6月26日 11時0分
-
ディズニーシー「20周年」グッズ終売 発売3週間、定価の3倍で転売も
J-CASTトレンド / 2022年6月21日 19時0分
-
TDR『キッズサマーファン!キャンペーン』6・27スタート 小人パス“半額”&ポップコーン無料など【詳細発表】
ORICON NEWS / 2022年6月16日 16時56分
-
メルカリ、ディズニーシー「ダッフィー&フレンズ」新商品の出品価格へ注意喚起
ORICON NEWS / 2022年6月9日 15時14分
-
TDR、小人パスポート“半額”キャンペーン実施へ 「キッズサマーファン!パスポート」6月下旬スタート
ORICON NEWS / 2022年6月6日 18時27分
ランキング
-
1楽天銀行、預金残高8兆円突破 5年後20兆円が目標
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月1日 16時45分
-
2補助金目当てに移住を繰り返す「ヤバい移住者」。住民ら怒りの本音
bizSPA!フレッシュ / 2022年7月1日 8時45分
-
3ペヤング新商品「ソースやきそば迷油」が話題に 「名前が怪しい」「ついに迷走?」などの声ズラリ
iza(イザ!) / 2022年7月1日 16時14分
-
4サハリン2、ロシアが「接収」=プーチン氏が大統領令―日本商社出資のLNG事業
時事通信 / 2022年7月1日 18時14分
-
5「千石自慢らーめん」全店が閉店に 昭和63年オープンの人気ラーメン店
J-CASTトレンド / 2022年7月1日 19時30分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
