マレーシアとシンガポールの高速鉄道計画、合意に至らず撤回(マレーシア、シンガポール)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2021年1月5日 10時55分
シンガポールとマレーシアの両国政府は1月1日、クアラルンプール~シンガポール間高速鉄道(HSR)計画について撤回したと発表した。
費用や技術面での再検討も、合意に至らず
HSRは、クアラルンプールとシンガポール間の350キロを最短90分で結ぶ高速鉄道で、当初2026年の開通を目指していた。両国政府は、HSR建設に関して2016年12月に合意したが、2018年5月にマレーシアで政権交代が起こり、多額の連邦債務が発覚したことから、同年9月に2020年5月末まで建設計画の履行を延期していた。その後、マレーシア側が計画再開の費用、技術面での再検討に時間を要するため、2020年12月末まで再延期されていた。
両国の共同声明によれば、マレーシアが同計画に関して複数の変更点を提案したものの、交渉期限である12月31日までに合意に至らなかったとした。マレーシア政府は、建設コスト削減、駅立地、ビジネスモデルの再検討などをマレーシア高速道路公社に指示していたことから、こうした内容が提案されたものとみられる(「ザ・スター」紙2021年1月1日)。
なお、シンガポール運輸省は、マレーシア政府は補償金を支払う必要があるとしているが、その金額は明らかにはしていない。2018年9月の1度目の延期の際には、マレーシア政府はシンガポール政府に1,500万シンガポール・ドル(約11億7,000万円、Sドル、1Sドル=約78円)の補償金を支払った。
(藤江秀樹、田中麻理)
(マレーシア、シンガポール)
この記事に関連するニュース
-
中国、高速鉄道と高速道路の台湾延伸を本気で検討―中国メディア
Record China / 2021年3月2日 7時20分
-
FB、豪ニュース提供再開 報道各社に支払いへ
AFPBB News / 2021年2月24日 7時44分
-
マレーシア高裁、エアアジア・エックスに債権者会合開催を命令
ロイター / 2021年2月22日 17時5分
-
高速鉄道「頓挫」でも懲りない中国のマレー戦略 マラッカ海峡を回避する戦略ルート「東海岸線」
東洋経済オンライン / 2021年2月7日 8時30分
-
宇都宮LRT、新幹線…「新線工事」はなぜ遅れるか 延期は仕方ないが、問題は「その後の対応」だ
東洋経済オンライン / 2021年2月6日 7時10分
ランキング
-
1文大統領の対日融和構想「空論」 演説に韓国主要紙
共同通信 / 2021年3月2日 10時48分
-
2韓国が“債務地獄”に 文政権の失政で休職者倍増、不動産は高騰で家計負債は過去最大 日本の銀行も金貸さず
夕刊フジ / 2021年3月2日 17時16分
-
3文大統領「過去離れ」促す異例発言 嫌韓の高まりを認識か
産経ニュース / 2021年3月1日 21時49分
-
4米国の韓国人団体が「三菱ボイコット」を世界に呼び掛け、韓国内からも賛同の声が殺到
Record China / 2021年3月2日 10時20分
-
5中国が台湾からパイナップル輸入停止、「不当な圧力」で日本の出番か 石平氏「甘くておいしい、日本人の認知広まれば」 門田氏「東日本大震災、台湾の支援を忘れるな」
夕刊フジ / 2021年3月2日 17時16分