失敗しない子育てのために気をつけること
JIJICO / 2016年3月7日 11時0分
![失敗しない子育てのために気をつけること](https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/jijico/jijico_19319_0-small.jpg)
失敗しない子育てのために気をつけること
子育ては、それ自体が高い評価に値すること
子育ては成功や失敗と言う言葉ではくくれないほど奥が深いです。たとえ親が失敗したと思った事でも子供にはそのほうが良い事もありますし成功したと思っても子供にはものすごく負担だったりする事も多々あります。
成功や失敗と表現するのは、親が周りにどう思われるか、周りにどう評価されるかを基準にしているからではないかと思います。子育て中の親ごさんは毎日全力です。全て良かれと思い、子供のためを思い毎日を無我夢中で過ごしています。
子供の日々の成長に真摯に向き合い愛情を注ぎ、育てる事に自信と誇りを持ちその事に評価を置いてほしいのです。子育てはそれ自体が評価に値する素晴らしいことです。
決して、他人から評価されて云々というものではありません。
子どもは自分と全く違う存在であることを理解
子どもにはそれぞれ持 って産まれた資質があります。親とは全く違う存在だと言うことを理解してあげて下さい。
親の思い通りにはいかない場合もたくさんあるでしょう。親の思い通りにいかないとき、それはたぶん、子どもが成長すればするほど頻繁に直面することになります。
そして、時にはものすごく腹がたったり悲しくなったりして、自分の子育ては上手く行ってないのでないか?自分は親としてどうなんだろうか?と悩み、孤独に陥る方もいらっしゃると思います。
でも子ども達は立派に成長しています。そこに目を向けてあげて下さい。
子どもの素質を見抜けるのは子育てをしている親
親のベストではなく子どものベスト、その素晴らしい資質を見抜けるのが毎日懸命に子育てをしている親ごさんなのだと思います。
今子育て真っ最中のママ・パパにはピンとこないかもしれませんが自信を持って子育てをして下さいね。
それでも悩みはつきものですが心を許せる友人やパートナー専門家などいつでも話しを聞いてくれる人に、悩みを溜め込まず話しを聞いてもらったり、自分の心を穏やかにできる事を見つけたりしながら、お子様自身の力を信じて自信を持って子育てを全うしてほしいなと思います。
(中山 美穂/チャイルドマインダー)
この記事に関連するニュース
-
これではA判定でも合格できない…入試直前のわが子にやってはいけない行動、言ってはいけないフレーズ
プレジデントオンライン / 2025年1月17日 8時15分
-
「重課金より大切なのは親の覚悟」教育革命家が語る、中学受験サポートで見落としがちなマインド
オールアバウト / 2025年1月7日 21時15分
-
「子育てに全集中」の私が"毒親"だと気づいた瞬間 愛情満点、素晴らしい親になれると思っていた
東洋経済オンライン / 2025年1月6日 19時0分
-
動けない部下や子どもが自走するための接し方 知らぬ間にチャレンジ精神を奪ってしまっている
東洋経済オンライン / 2025年1月6日 10時0分
-
「母になれない」でも「母にならない」とまで決意できない…「普通に幸せ」に生きる難易度が高すぎる世の中を生きるには
集英社オンライン / 2024年12月29日 11時0分
ランキング
-
1石破総理が万博会場を視察「チケット売れ行きは心配していない」「あらゆる万博が最初はあまり伸びず、そこから右肩上がり」
MBSニュース / 2025年1月19日 18時10分
-
2桜島で爆発的噴火 噴煙2000m 鹿児島【20日午前9時までの降灰予報】
MBC南日本放送 / 2025年1月19日 16時3分
-
3愛知、千葉で鳥インフル=計7農場、144万羽処分へ
時事通信 / 2025年1月19日 18時5分
-
4八天堂が「くりーむパン」を看板商品に選んだワケ。“倒産危機”から“売上10倍”までの道のり
日刊SPA! / 2025年1月19日 8時52分
-
5紀藤正樹弁護士「衝撃。悲しすぎる」元兵庫県議の死去報道受けXに思いをつづる
日刊スポーツ / 2025年1月19日 16時28分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)