夏休み 親子で一緒に料理を作ってコミュニケーション
JIJICO / 2016年8月8日 9時0分

夏休み 親子で一緒に料理を作ってコミュニケーション
今年の夏休み 親子で料理を作ってコミュニケーション
夏休みに入り、親子でレジャーや旅行を楽しまれる方も多いと思いますが、今年の夏休みは親子で料理を楽しむのはいかがでしょうか。
料理は共同で作業することができるので、コミュニケーションを取ることができます。
料理には、沸騰したり焦げたりと、いろんな冒険のような出来事が次々に起こります。
子供にとっては面白い実験のようなものです。
そして、おいしい料理を味わうことは、喜びにもつながります。
料理を作ることで子どもはいろいろなことを学ぶことが出来る
また、料理には包丁や火などを使うことで危険も伴いますが、危険とはどんなことなのかを体感しつつ、いろんなことを学ぶことができます。
子供は大人が思った以上に危険を知っていますから、必要以上に心配することはありません。
今まで包丁で手を切った子供はほとんどみたことがありませんから。
包丁がだんだん上手に使えるようになると、手先が器用な子供になります。
そして、火加減を調節したり、失敗しないように色々なことに気をつけたりと、段取りから一連の料理工程は頭を使うことが多く、頭の回転が良くなります。
また、何かを作り上げることでの達成感も生まれます。
当校での子供クッキングでも、いつも子供たちが料理を仕上げた後の満足そうな顔。
特にクリスマスケーキの時期は一人一台土台に生クリームをしぼって自分オリジナルのケーキに仕上がるのですが、ちょっと生クリームが変な形に絞られていても自分が作った!!という自信満々のいい笑顔が見られます。
夏野菜を使った料理にチャレンジ!
この時期は、できれば夏野菜を使った料理にチャレンジしてみてほしいです。
最近、冬にも夏の食材、夏にも冬の食材がスーパーに並んでいるので、食材の旬がいつなのか分からなくなってきています。
いちごの旬は春なのですが、子供たちに「イチゴの旬はいつだと思う?」と聞くと「冬。」という答えが返ってきます。
クリスマスの時期にケーキの乗っているイチゴを見ているからではないでしょうか?
その季節に旬の食材を味わうことは、新鮮さや栄養面でも、身体や環境にとっても、良いこと尽くしです。
夏に夏野菜を食べることで、身体をひんやりと冷やしてくれます。
クーラーの温度をガンガンに冷やすのではなく、食べ物でひんやりさせる効果があります。
そういったことを子どもに経験してもらうためにも、夏野菜を使った料理に挑戦してみてください。
料理は子供たちの好きなスパゲッティやカレーにすると良いと思います。
夏野菜をたっぷり使って作ってみてください。
スパゲッティはトマトソースになすやズッキーニなどを加えたり、又はなすとピーマンなど細かく切ってみじん切りにしてミートソースにすると子供達でも食べやすくなります。
または、冷たいそうめんにせん切りしたきゅうりやトマト、錦糸卵などをたっぷり乗せた
具だくさんのそうめんもおすすめです。
手作り料理は、親子での会話も増えると思います。
「今日のこれおいしいね。」「ここ失敗したね。」など、成功しても失敗してもいろんな会話が生まれます。
ぜひこの夏は、親子でワイワイ言いながら、料理を楽しんでみてください。
(瀬尾 三礼/料理講師 料理研究家)
この記事に関連するニュース
-
【谷口ももよの“一日一薬膳”】 冬にトマトは食べない方がよい? 旬の食材を食べるべき理由
CREA WEB / 2023年11月15日 7時0分
-
日清オイリオグループ「親子食育体験イベント」 横浜市内で3年ぶり開催
食品新聞 / 2023年11月6日 10時7分
-
食費の節約に役立つ!冷蔵庫に入れておくべきものとは?
オールアバウト / 2023年11月5日 11時30分
-
簡単に作れる!「人気うどん」レシピ35選 〜冷やし・温かい・焼き・変わり種〜
Woman.excite / 2023年11月3日 9時0分
-
農家さん直伝!野菜そのものの味を最大限に味わう1冊『八百屋の野菜採集記 「見る・知る・食べる」で楽しむ旬野菜とレシピ』発売(10/26)。
PR TIMES / 2023年11月1日 23時15分
ランキング
-
1馳知事がうっかり暴露した「東京五輪招致の闇」 「官房機密費」でIOC委員に20万円アルバム
東洋経済オンライン / 2023年11月29日 8時30分
-
2クマにひっかかれ、顔半分の皮がはがれ落ちる…被害の女性「鈴もスプレーも役に立たなかった」
読売新聞 / 2023年11月29日 15時27分
-
3薬物事件めぐり日大アメフト部“廃部”方針が決定 現役部員が胸中語る「目標や夢がいきなり終わってしまい絶望感」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年11月29日 18時27分
-
4DHC元会長が新会社HPでまた差別表現 競合企業経営者の実名挙げ
毎日新聞 / 2023年11月29日 13時51分
-
5米軍オスプレイ墜落、1人死亡=屋久島沖、6人乗り残骸確認―自衛隊・海保、不明者捜索
時事通信 / 2023年11月29日 20時38分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
