増え続ける高齢者介護を巡る家族間の殺人や心中
JIJICO / 2016年12月28日 11時0分

増え続ける高齢者介護を巡る家族間の殺人や心中
増え続ける高齢者介護を巡る家族間の殺人や心中
最近、増加してきた高齢者介護を巡る家族間の殺人や心中などの事件に関して、驚くような数字が発表されました。
読売新聞の調査では2013年以降、全国で少なくとも179件発生し、189人が死亡しているということです。
ほぼ1週間に1件のペースで発生していることになりますが、その事件の4割が70歳以上の夫婦間で起きたケースということです。
介護が必要な人が10年前の1・5倍の600万人超に膨れ上がり、様々な問題から高齢の夫婦が「老老介護」の末に悲劇に至る例が多いことが浮き彫りになりました。
介護殺人や心中はどのような状況で起きるのか?
「介護殺人・心中」は、いわゆる「介護疲れ」が要因とされています。
その「介護殺人」は、どのような状況で起きているのでしょうか?
日本福祉大学社会福祉学部の湯原悦子准教授が2012年に発表したデータによると、被害者側の73.5%が女性であり、加害者側の73.2%が男性であったようです。
加害者も60歳以上の「老老介護」の介護疲れの末と思われる事例は58.0%にのぼっています。
また「殺人」が 54.3%とその半数を占める一方で、「心中」は15.9%であったようです。
身体的虐待の結果ともみられる「傷害致死」は13.3%。さらに加害者の申し出に被害者が同意する「承諾殺人」や被害者に頼まれて殺害する「嘱託殺人」も計10.6%もあったとのことです。
加害者別にみてみると、「夫」による犯行が34.2%と最も多く、次いで「息子」が32.9%。2009年以降は夫が息子を上回った状況となっています。
また、被害者は33.9%が「妻」で、32.8%が「実母」となっています。
介護保険制度が導入された2000年時点において「介護疲れ殺人」事例は39件であったそうですが、その後、医療介護費抑制傾向の強まった2006年以降は、年50件前後で下げ止まらないまま推移しています。
福祉先進国とはとても思えない介護貧困事情があらためて明らかになっています。
今後、ますます増加することが懸念される・・・
まだまだ続く高齢化社会、今後もこのような事件が増え続けると考えられます。
介護サービスは、施設介護から在宅支援介護へ転換してきましたが、残念ながら老々介護の問題は年々増加しています。
その結果、「介護疲れ」によるストレスが原因となり、中には「介護殺人・心中」を引き起こしてしまうケースが今後も出てくるでしょう。
在宅介護サービスが十分でないことも介護疲れが起きる原因なのでしょうか?
私は、そのようなことはないと思いたいのですが、現実にはこのような事件が増加してきた2013年以降、同様に介護現場では、職員不足が問題となってきていたという事実です。
直接的な要因ではないのかもしれませんが、介護業界における職員不足が様々な問題の起因になっていることは、間違いありません。
ということは、この問題を解決しないことには、このような事件が減少しないと言っても過言ではないと思われます。
(松本 孝一/介護事業コンサルタント)
この記事に関連するニュース
-
《老人ホーム事件簿》認知症の影響でセクハラ、ベッドに潜り込む高齢女性、“深刻トラブル”の実態
週刊女性PRIME / 2023年11月26日 8時0分
-
高齢者にとって、より良い住まい選びの一助に。学研ココファンが「学研の図鑑 高齢者の住まい・介護施設」(小冊子・非売品)を制作。
PR TIMES / 2023年11月22日 12時45分
-
「強盗事件」少年の検挙数6割増加、特殊詐欺被害370億円 「闇バイト」から“家族守る”方法を元警視庁捜査官・刑事が解説
オトナンサー / 2023年11月19日 8時10分
-
そのとき困った!にならないために。老老介護が始まったら予測されるトラブルと対策
ハルメク365 / 2023年11月8日 19時30分
-
悪いけど、老人ホームに入ってね?…年金10万円、息子に遠慮し娘におぶさる80代母へ放たれた「痛撃のひと言」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年11月1日 12時15分
ランキング
-
1日本人は「超円安」の恐怖がわかっていない! 忍び寄る「通貨危機」への準備はできているのか
東洋経済オンライン / 2023年11月28日 7時30分
-
2読売テレビ「カミオト夜」制作の男性社員を1383万円不正請求で懲戒解雇 番組は年内で休止
スポーツ報知 / 2023年11月28日 14時47分
-
3被告2人の話には「嘘がたくさんある」 富田林・2歳女児放置死で母親が訴え 手放す際「お前は産んだだけじゃ」
ABCニュース / 2023年11月28日 17時7分
-
4大船駅の精算機に放尿「酔っていて覚えていない」「横浜駅かと思っていた」 器物損壊の疑いでさいたま市の男逮捕
カナロコ by 神奈川新聞 / 2023年11月28日 9時24分
-
5俳優の鈴木瑞穂さん死去 96歳 「女相続人」などで紀伊国屋演劇賞
毎日新聞 / 2023年11月28日 19時52分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
