老化を防ぐカロリー制限、本当に寿命を延ばすための条件とは?
JIJICO / 2017年4月24日 11時0分

老化を防ぐカロリー制限、本当に寿命を延ばすための条件とは?
カロリー制限で寿命は延びるのか?
これまで酵母やマウスではカロリー制限で老化を抑制し寿命が延びることが知られていましたが、このほどアメリカの研究でサルでも同様の効果があることが証明され話題となっています。
しかしサルなどの霊長類ではカロリー制限以外にも、規則正しい食事時間や食材の種類なども寿命に影響を及ぼすようで、単純にカロリー制限さえすれば良いとはいえないようです。
過度なカロリー制限は却って体に負担をかけることに
それではヒトではどうでしょうか。
ご存知のように肥満やメタボでは悪性腫瘍や心血管病を発症しやすく、特に高齢者では転倒や認知症のリスクが高まり健康寿命を短縮します。
したがって適正な体重を保ち、余分な内臓脂肪を減らすことが重要です。
カロリー制限はそのための有効な手段の一つです。
しかしエネルギーの消費が多い成長期や日常的に身体を動かす労働者では、十分なカロリーを食事で賄わねばなりません。
さらに高齢者ではカロリーやタンパク質を過度に制限しすぎると、筋肉量が異常に減ってサルコペニアや体力が失われてフレイルといわれる状態に陥って老衰の原因となることがわかってきました。
最近の研究では、高齢者では体重を身長の二乗で割ったBMIの値が正常よりやや高い目の方が、死亡率が低いことが明らかとなっています。
したがってカロリー制限が寿命を延ばすのは、欧米人並みの高度肥満の方か、それほど身体を使わない中高年に対象を限定した方が無難です。
超高齢社会に突入したわが国においては、あまりカロリーやタンパク質などの栄養制限が礼讃されるのは好ましくありません。
カロリー制限で必ずしも寿命が延びるわけではない
一方で適度な運動も寿命を延ばしますので、運動の可能な方ではカロリーやタンパク質、ビタミンなどバランスのとれた栄養を取ることこそが長寿の秘訣といえるでしょう。
そして運動を屋外でやる事によってサルコペニアの予防になるのみならず、ビタミンDの活性化により骨が強くなり骨折による介護予防にもつながります。
最近カロリー制限や低炭水化物ダイエットがブームとなっていますが、それでは身体に非常時のエネルギーの蓄えが欠乏した状態を無理やり作ることになりますので、突然の病気や災害に対する抵抗力は脆弱であることを覚悟しなければなりません。
このように考えてきますと、カロリー制限がヒトの寿命を伸ばすのは、非常に限られた条件下でのみ可能となることがわかります。
(古家 敬三/医学博士)
この記事に関連するニュース
-
脱・正月太り!実は冬はダイエットに効果的な季節⁉ 専門家に聞く、正月太り予防・解消の近道とは
Digital PR Platform / 2023年11月29日 14時0分
-
あなたの寿命は「歩行速度」で推定できる…東大教授が「長生きしたければ早歩きしなさい」と説くワケ【2023編集部セレクション】
プレジデントオンライン / 2023年11月23日 7時15分
-
断食ダイエットはむしろ「ポッコリお腹」になる…「スラっとした中高年」になるための最強習慣4つ
プレジデントオンライン / 2023年11月20日 9時15分
-
肥満は認知症とがんの原因にも…医師に「やせなさい」と言われたらとるべき10の行動
週刊女性PRIME / 2023年11月5日 8時0分
-
「寝たきりになりたくなければ海藻を食べなさい」医師が勧める筋肉をつける食事の新常識【2023編集部セレクション】
プレジデントオンライン / 2023年11月2日 7時15分
ランキング
-
1ヒトを恐れない「危険なクマ」を増やす可能性も…身近なレジャーに潜む無意識のNG行為
オールアバウト / 2023年11月29日 21時15分
-
2「貯金1,000万円が一瞬で消えるなんて…」60代夫婦、老人ホームめぐり「老後破綻危機」直面のワケ
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年11月29日 18時45分
-
3電灯いらない!? ダイソーの税込330円の小型ライトが優秀すぎると話題 6畳部屋を照らし切る
よろず~ニュース / 2023年11月29日 15時0分
-
4“飲むだけで痩せる薬”に医師も警鐘、9kg減のグラドルが「2度と飲みたくない」と語る壮絶体験
女子SPA! / 2023年11月29日 15時46分
-
5レンタル無料につられて「ウオーターサーバー」契約 高額な“解約金”が発生
オトナンサー / 2023年11月29日 22時10分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
