コロナ感染者激増の歌舞伎町に潜入「自粛要請、関係ない!」
WEB女性自身 / 2020年7月21日 6時0分

新型コロナウイルス感染拡大の中心として名指しされた歌舞伎町。感染者数が1,000人近くとなった新宿区は、感染者に見舞金10万円を支給すると決めたが、それが自粛要請の妨げになっているとの批判もある。
それにしても、このご時世で“夜の街”に繰り出すなんて何を考えているのか? 本誌がその現状を見に訪れると、衝撃の光景が……。マスクを着けず大騒ぎする者、回し飲みをする者。20代そこそこの若者がほとんどだったのだ。
「もちろん多くの店は感染対策をおこなっています。ですが、たくさんお金を使う上客だった“オトナ”が感染を恐れてしっかり自粛しているので、コロナを意に介さない若いコを狙ったイベントをたくさん開催して集客しなければならないのが現状。そのため、いつも以上の多くの若者が集まっているんです」(新宿・飲食店関係者)
経済を回すことも大切だが、クラスターの原因はしっかり自粛してもらいたい。
「女性自身」2020年7月28日・8月4日合併号 掲載
この記事に関連するニュース
-
緊急事態宣言から一週間、繁華街の人出は?
HARBOR BUSINESS Online / 2021年1月21日 8時33分
-
朝方が“儲け時”だった風俗営業法のホスト、キャバクラが大ピンチ ガールズバーは昼過ぎから客引きか
TABLO / 2021年1月20日 10時30分
-
「ゴチャゴチャうるせえよ!」歌舞伎町のキャバクラが時短要請を無視する“本当の理由”《泥酔客続出》
文春オンライン / 2021年1月18日 20時0分
-
歌舞伎町ルポ 飲食店・キャバクラは全面降伏 遊びたい若者たちは『居酒屋難民』に
TABLO / 2021年1月14日 5時40分
-
飲食店だけが悪者に 歌舞伎町住人たちの叫びが聞こえる 「もう八方塞がりだ…」
TABLO / 2021年1月6日 5時40分
ランキング
-
1電波ゴトで命を削ってもパチンコで稼ぎたかった中国人たちの末路
日刊SPA! / 2021年1月28日 8時20分
-
2「妊娠するなって言ったよね」校長から教師を辞めさせられました 20代女性受けたマタハラ
弁護士ドットコムニュース / 2021年1月28日 10時5分
-
3“優等生”眞子さまの変貌…2年前から友人に年賀状も送らず
WEB女性自身 / 2021年1月27日 15時50分
-
4なりふり構わぬ転職先への「手土産」…5G情報流出事件、他業種でも高まる懸念
産経ニュース / 2021年1月28日 6時1分
-
5爆問・田中が感染4か月後に搬送「コロナと脳卒中」に関係はあるのか
NEWSポストセブン / 2021年1月28日 7時5分