羽生結弦 卒業論文が学術誌に異例の掲載へ!担当教授も絶賛
WEB女性自身 / 2021年2月23日 15時50分

「地震があってから、まだ羽生さんから返事はないです。けっこう停電があったり、断水があったりして、大変じゃないかと思っているんですけど……」
こう案じるのは、羽生結弦(26)の大学時代に指導教授を務めた早稲田大学人間科学部人間情報科学科の西村昭治教授。
’11年3月11日に発生した東日本大震災からまもなく10年を迎えようとしているさなか、東日本がふたたび恐怖に包まれた。2月13日深夜、宮城県と福島県を中心に強い地震が発生した。
「宮城県と福島県の一部で震度6強を記録しました。この地震による死者は出なかったものの、停電や地割れが起こる事態となりました」(全国紙記者)
昨年9月に大学を卒業した羽生。フィギュアスケートのモーションキャプチャについて執筆した卒業論文は専門性の高い内容からも話題になっていた。
今回の地震の少し前、西村教授はちょうどその論文について羽生と連絡を取り合っているところだったという。
「羽生さんの論文が今度、学術雑誌に掲載されることになって、その打ち合わせでやり取りをしていました。通常、卒論は掲載しないのですが、羽生さんの論文について知りたいという声も多く、何より出来がよかったので特別寄稿してもらうことになったんです」
コロナ禍によって拠点であるカナダを離れ、現在は生まれ故郷である仙台で生活しているという羽生。西村教授は地震が発生すると、すぐにそんな羽生の安否を気遣うメールを送ったという。
先の地震後、まだ羽生からのコメントは発表されていない。3月の世界選手権では被災地への思いとともにまた飛翔することだろう――。
「女性自身」2021年3月9日号 掲載
この記事に関連するニュース
-
東日本大震災から10年、日テレ系キャスター集結の特番5時間生放送
ORICON NEWS / 2021年3月3日 15時0分
-
藤井貴彦アナ「忘れてはならない3月11日」 日テレ系4番組合同特番
マイナビニュース / 2021年3月3日 15時0分
-
羽生結弦 寄付総額3千万円!原点リンクへの支援続ける理由
WEB女性自身 / 2021年2月23日 15時50分
-
地震直後に工場地帯で爆発!? 火災とは違う「フレアスタック」とは
日刊SPA! / 2021年2月16日 18時45分
-
【ワイドショー通信簿】「大震災の教訓は活きていた...」? 福島・宮城の震度6強、被害は最小限に(グッとラック!)
J-CASTテレビウォッチ / 2021年2月15日 11時19分
ランキング
-
1渋野日向子が“石川遼効果”で5位浮上 助言で久々V射程「変化、挑戦を楽しんでます」
THE ANSWER / 2021年3月5日 17時3分
-
2「この売女!」福原愛を離婚決意に追い込んだ「モラハラ夫」
文春オンライン / 2021年3月3日 16時0分
-
3福原愛の不貞疑惑で「似てる」トバッチリを食った「あの金メダリスト美女」
アサ芸プラス / 2021年3月4日 17時25分
-
4元プロ野球審判員が明かす“世界一の捕手”とは…「損得とか自分の都合で野球やってなかった」
スポニチアネックス / 2021年3月5日 18時52分
-
5「速すぎて怖い」「キレが凄い」 ロッテ佐々木朗、シート打撃の剛速球にファン驚愕
Full-Count / 2021年3月5日 20時40分