さらなる変化の年に…2022年「皇室ニュース」大予測!
WEB女性自身 / 2022年1月15日 6時0分

天皇皇后両陛下の、コロナ禍の国民生活を心配するお言葉で始まった2022年。今年の皇室には、お引っ越しや単独ご公務の開始など、さまざまな変化が待っている。そこで、話題になりそうな「皇室ニュース」を大予測!
【天皇皇后両陛下】英国ご訪問が実現?
英国のエリザベス女王の在位70年となる今年、’20年から延期されている英国ご訪問への期待が高まる。実現すれば、令和初の海外ご公務。在位60年のときには上皇ご夫妻が招かれているので、両陛下も訪問を望まれているだろう。さらに、さまざまなご公務に愛子さまと出席される機会も増えるかもしれない。また、しばらくお出かけになれなかった被災地へのご視察も、実際に現地へ足を運ばれたいとお考えになっているのでは。
【愛子さま】3月にご成年会見
昨年12月に20歳となられた愛子さまは、春休みである3月に成年に際しての記者会見を行うほか、外出されてのご公務も期待されている。また、コロナ禍が収束していれば伊勢神宮、神武天皇陵へ成年となったことを奉告されるためのご参拝もある。4月には大学3年生になられるが在学中は学業が優先。それでもご公務に出席される機会もあるという。若々しく優しい笑顔と両陛下の一人娘としての存在感で、今年は注目の的になりそうだ。
【上皇ご夫妻】春に赤坂へお引っ越し
コロナ禍で改修工事が遅れている赤坂御用地の仙洞御所へのお引っ越しが、春に予定されている。上皇ご夫妻は平成の初めまでお住まいになっていた仙洞御所(旧赤坂御所)に戻ることを楽しみにされているという。
【美智子さま】今年米寿に
10月20日に美智子さまが88歳、米寿の誕生日をお迎えになる。
【佳子さま】ご結婚への動きは?
延期されている、皇嗣となられた秋篠宮さまの伊勢神宮ご参拝もコロナ禍の状況をみて行われる。そして、今年は女性皇族の結婚後の役割について国会で話し合われるが、眞子さんの結婚を応援されていた佳子さまの恋愛と結婚も注目される。
【悠仁さま】4月に高校ご進学
現在、お茶の水女子大附属中学3年生の悠仁さまは高校へのご進学を控えられている。筑波大附属高等学校を受験されるとの噂が出ているが、もし入学されれば、戦後の皇族として初の東大ご進学への期待が膨らむことになりそう。
【小室眞子さん】NYで就職か?
2月に小室さんがニューヨーク州の弁護士試験に2度目の挑戦。眞子さんもメトロポリタン美術館に勤めていたキャロライン・ケネディ氏を訪ねるなど就職も考えているのかも。
2022年の皇室は昨年に続き、変化の年にーー。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
(4月22日~5月12日)秋篠宮ご夫妻が伊勢神宮を参拝
毎日新聞 / 2022年5月14日 12時0分
-
美智子さまのお引越し先は懐かしの赤坂御用地【思い出アルバム】
WEB女性自身 / 2022年5月7日 6時0分
-
上皇陛下の「お忘れ」症状に美智子さまが始められた二人三脚の“日課”
WEB女性自身 / 2022年5月2日 6時0分
-
美智子さま 未完成の新居にお引越し…背景に上皇陛下の母・香淳皇后の“認知症”
WEB女性自身 / 2022年5月2日 6時0分
-
上皇ご夫妻ご結婚64年目も仲睦まじく…「ダイヤモンド富士」美麗写真
WEB女性自身 / 2022年4月22日 11時0分
ランキング
-
1【不運すぎる真実】4630万円問題「なぜ463世帯の中で田口翔容疑者だったか」副町長が明かした背景(前編)
NEWSポストセブン / 2022年5月20日 6時2分
-
2財務省キャリア官僚、酒に酔い電車内で乗客殴る…昨年7月から総括審議官
読売新聞 / 2022年5月20日 11時37分
-
3物価高対策で一律10万円=参院選公約、原発再稼働も明記―国民
時事通信 / 2022年5月20日 11時23分
-
4「自分は悪くない」から一転謝罪…でも逮捕 誤給付問題の容疑者
産経ニュース / 2022年5月19日 19時31分
-
5宇宙飛行士の野口聡一さん、JAXA退職へ…理由は25日の記者会見で明らかに
読売新聞 / 2022年5月20日 17時41分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
