『陸王』支えた竹内涼真の献身 足のマメ潰れても痛み耐え激走
WEB女性自身 / 2018年1月8日 6時0分

「視聴率がよかったこともあって、打ち上げではみなさん楽しそうに話していましたね。竹内さんも冗談交じりに『しばらくはもう走りたくないです!(笑)』と言って、陸上チームの仲間役の人たちと談笑していました」(ドラマスタッフ)
昨年12月25日、クリスマスの夜6時半から都内でドラマ『陸王』(TBS系)の打ち上げが行われた。事前にICカードをもらわないと会場のあるビルに入れないという厳戒態勢。ビルの玄関前では こはぜ屋 の屋号入り法被を着た男性たちが出迎えに立っていた。
この夜の一番乗りは、竹内涼真(24)。グレーのジャケットに短めのパンツがおしゃれ。なぜか、ショルダーバッグと手提げバッグの2個持ちで到着した。その後、上白石萌音(19)、風間俊介(34)、山崎賢人(23)、役所広司(62)らが続々と会場に入って行った。
「役所さんは『じつは当初、このドラマを受けるのに抵抗がありました。ドラマが久しぶりなのにこの役ができるのかと 』と悩んでいたことを明かしていました。息子役の山崎賢人さんは感極まって号泣し、まともに挨拶できなかったほど。それくらい現場の雰囲気は最高だったんです」(前出・ドラマスタッフ)
ビンゴゲームでは、役所が10万円を5本と宝くじ10万円分を太っ腹に提供し、会場は大いに盛り上がったそう。また、最終回のラストで『またどこかでお会いしましょう!』というテロップが流れたため、速くも続編を期待する声が出ているが――。
「原作者の池井戸潤さんも『いいドラマでした』と話し、続編の可能性についても言及していました。また7話あたりを撮影しているときに、役所さんから全員に『TEAM RIKUOH』と書かれたジャンパーが配られたんです。続編の話題になったときも、みんなで『このジャンパーを着て、また集まりましょう!』と言っていましたね」(ドラマ関係者)
打ち上げはこうして和やかに終了したが、じつは最終回目前、竹内に大きなアクシデントが発生していた。
「放送2日前まで撮影が終わらなかったのですが、竹内さんが撮影で走りすぎて足の裏のマメが潰れてしまったからなんです。マメが化膿したことで、本当に走れなくなってしまって 。現場でも『台本を書き換えようか』との案が出たほど混乱しました。切迫したなか最後は竹内さんが必死の気合いで乗り切り、なんとか放送に間に合わせることができました。激痛に耐えて走り切った竹内さんに、みんな感動していました」(前出・ドラマスタッフ)
この記事に関連するニュース
-
これぞ腐れ縁?竹内涼真と元カノ・吉谷彩子「ゾンビに囲まれる」設定の奇遇
アサジョ / 2021年1月15日 18時14分
-
竹内涼真への当てつけ!?吉谷彩子の“意味深すぎるCM”が物議!
アサ芸プラス / 2021年1月15日 17時40分
-
山崎賢人ドラマを世界的ヒットに導いた「エモい演技」
NEWSポストセブン / 2021年1月2日 16時5分
-
藤原竜也、初共演の竹内涼真と積み重ねた信頼関係「心のよりどころだった」
ORICON NEWS / 2021年1月2日 9時0分
-
女子高生100人に聞いた「兄にしたい芸能人」 1位に竹内涼真
ORICON NEWS / 2020年12月24日 19時22分
ランキング
-
1NHK朝ドラ「おちょやん」一瞬の出番ながらも破壊力抜群、“キングボンビー”テルヲ襲来にネット騒然「バンブーベロニカにしておけば…」
iza(イザ!) / 2021年1月22日 10時26分
-
2真木よう子 正義感で?ADの行動にイラつきマネジャーの実弟に「おい!あいつボコってこい」
スポニチアネックス / 2021年1月22日 22時42分
-
3過労か?爆笑問題・田中が深夜に救急搬送…コロナに続いて脳梗塞、くも膜下出血でダウンの波紋
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年1月21日 14時52分
-
4小倉智昭ら人気番組 “終了ドミノ” の舞台裏と、コロナ禍でブーム起きる新番組
週刊女性PRIME / 2021年1月22日 18時0分
-
5“土曜23時台”にドラマ4作が集中、なぜ最大の激戦区になったのか?
NEWSポストセブン / 2021年1月23日 7時5分