松本人志 愛媛の受刑者脱走に“開放的施設の不自由さ”を指摘
WEB女性自身 / 2018年5月6日 13時0分

ダウンタウンの松本人志(54)が5月6日放送の「ワイドナショー」(フジテレビ系)に出演。愛媛県の刑務所から受刑者が脱走し、4月30日に身柄を確保されたというニュースに言及した。
受刑者が脱走したのは、今治市にある松山刑務所大井造船作業場。日本では数少ない 塀のない刑務所 の一つで、番組では「開放的施設」「厳しい基準で選ばれた模範囚が入ることができる」と紹介された。
レギュラー出演している犬塚浩弁護士は、「刑務所というのは、最終的には社会に復帰させることが目的。模範囚に対しては少しずつ緩くしていくというのが今までのやり方としてあった」と解説。
これにタレントの小島瑠璃子(24)は、「本当に真面目に復帰しようと思っている人に対して、フリーにして自由にしていくことだけが、更生のいちばんいい方法なのか」と疑問視。
松本は「こじるり(小島)の言うてる意味はわかるわ。 自由すぎることの不自由さ というか、もしかしたら塀があって、厳しい嫌な監視がいて、そいつの悪口をみんなで言いながらのほうが、連帯感があったりもするのかな」と持論を展開。「そのほうが脱走しなかったのかな」と想像をめぐらせた。
Twitterでは、松本と小島が発した 自由 不自由 というワードに反応する声が。
《フリーにすることが本人のためにもはたしてほんとうにいいのかっていうこじるりは同意》
《不自由な方の刑務所を選んだってことかなぁ?》
《自由と責任はセットだと思う。どちらかを放棄することなんて出来ないし、しちゃいけない》
番組では受刑者が脱走した理由を「人間関係が嫌で」と紹介。《人間関係が嫌っていうか刑務官からいじめられてたって本人がメモしてたじゃん そこ報じようよ》と指摘するユーザーもいる。
この記事に関連するニュース
-
ハイチの刑務所で大規模脱走、25人死亡 約400人逃亡中
AFPBB News / 2021年2月27日 13時5分
-
【TOKYOまち・ひと物語】受刑者に手紙で社会復帰支援 五十嵐弘志さん
産経ニュース / 2021年2月22日 23時57分
-
横浜刑務所で102人のクラスター 陽性反応の服役囚からの手紙 「受刑者にはマスクもさせず……」
TABLO / 2021年2月20日 10時30分
-
不寛容な社会を照らす人とのつながり。西川美和監督『すばらしき世界』
HARBOR BUSINESS Online / 2021年2月11日 15時32分
-
松本人志が妻から受けた驚きの“ダメ出し”とは?
アサジョ / 2021年2月2日 7時15分
ランキング
-
1福原愛、江宏傑が離婚危機を否定もツイッターで意味深発言「今からでも遅くないかな」
wezzy / 2021年2月27日 17時10分
-
2林修の冠番組が相次ぎテコ入れ 内容が大きく変わったのはなぜか?
NEWSポストセブン / 2021年2月28日 7時5分
-
3「レアな姿をもう一度」吉岡里帆、美くびれあらわな『ONE PIECE』“ペローナ”コスプレ姿
ORICON NEWS / 2021年2月26日 12時24分
-
4明石家さんま テレビ業界に広まった“ある噂”を否定 発端は伝説の「かまへんライダー」
スポニチアネックス / 2021年2月27日 22時47分
-
5上白石萌音と橋本環奈がまたヒロインで「ゴリ押し」批判、『千と千尋の神隠し』舞台化で
wezzy / 2021年2月27日 12時51分