「私、山口百恵です」女性自身編集部への電話の理由
WEB女性自身 / 2013年5月7日 7時0分
昭和を代表するスター『山口百恵』がデビューしてもう、40年。本誌はデビューからずっと、百恵さん(54)に迫り続けてきた。ときには電話をもらい、ときには諭され、ときには逆に追いかけられて……。あのとき書けなかった『女性自身』“百恵番”記者が初告白する、百恵さんの実像。
「あの……、山口百恵のコラムを担当している記者さんはいますか?」と電話がかかってきたのは、夜型の編集部内にはほとんど人けのない平日のお昼のことだった。
1979年。当時、人気絶頂だった歌手・山口百恵への『おせっかいレポート/山口百恵さん以外の人は読まないでください!』と、題された100行足らずのコラムがあった。担当は“百恵番記者・山口百吉”を名乗る福田雅夫記者(57)だ。3年目という駆け出しの実用班記者だった彼は、百恵さんのデビューからのファンでもあった。
「当時の担当編集者が『すごく個人的なコラムをやってみないか』と言いだして。その年の2月から31回、百恵さんがいちばん知りたい情報をレポートしていたんです。その電話がかかってきたのは、百恵さんが尊敬してやまないシャンソン歌手・金子由香利さんを取材して、コラムに書いた直後でした」(福田記者)
もちろん、午前中に福田記者はいない。電話に出たのは、たまたま在室していた当時の編集長だった。彼の不在を伝えると、一瞬のためらいのあと電話の女性はこう言った。
「……私、実は、山口百恵です。私も連載を楽しみに読んでいます」
いまよりはずっと、芸能界と週刊誌の距離が近い時代だったが、トップアイドルが直接、編集部に電話してくるなど前代未聞のことだった。そのこと一つとっても、山口百恵は、芸能人としてだけでなく人間として、特別な光を持っているように思えるーー。
この記事に関連するニュース
-
五木ひろしをドン底から救い出した「敏腕ホステス」との複雑44年/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史
アサ芸プラス / 2022年5月25日 5時58分
-
戦後日韓関係を舞台裏で支えた韓国知識人の独白 知日派知識人・崔書勉のオーラルヒストリー
東洋経済オンライン / 2022年5月21日 11時0分
-
山口百恵さん 引退後も仕事の窓口に…急逝した“育ての親”マネージャーと“49年の絆”
WEB女性自身 / 2022年5月19日 6時0分
-
「お店でメロンパフェを食べてたら、それがオーディションだった」鈴木蘭々(46)が語る、個性的すぎた少女が『ポンキッキーズ』でブレイクできたワケ
文春オンライン / 2022年5月8日 11時0分
-
桜田淳子が統一教会「合同結婚式」発覚で「隠れキリシタン」発言/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史
アサ芸プラス / 2022年5月2日 17時59分
ランキング
-
1「純烈」メンバー2人が突然の整形告白「テングザルみたいになっちゃった。失敗したかな?と」
スポニチアネックス / 2022年5月24日 20時40分
-
2木村拓哉との“共演NG説”、堀内健との“熱愛報道”…“癒し系”井川遥45歳はなぜ持続可能なのか?
文春オンライン / 2022年5月24日 11時0分
-
3「チコちゃん」マナー講師の炎上で透けたNHKの劣化…安易な企画と演出はもう通用しない
日刊ゲンダイDIGITAL / 2022年5月25日 9時26分
-
4寺門ジモン、上島さん急逝後初のYouTube更新“らしさ”全開の動画にファン「待ってましたー!!」
スポニチアネックス / 2022年5月24日 19時38分
-
5オークスに続き阪神―楽天戦が途中で放送終了 9回2死1点差“一番ええとこ”ネットでファンが嘆き節
スポニチアネックス / 2022年5月24日 21時45分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
