算数のドリルを投げ出して遊ぶ息子。それを見た母が取った行動は... 「宿題よりも大切なこと」教えてくれるツイートに反響
Jタウンネット / 2020年11月6日 20時0分
子どもにとって宿題よりも大切なことが、時にはある。
それを教えてくれるような光景が、ツイッターで話題となっている。
息子よ、それでいい。 今のその時間は宿題よりも大切で、とても尊い。 pic.twitter.com/sRLI5SBRAw
— なみそ () November 5, 2020
これはツイッターユーザーのなみそ(@omochi_nam01)さんの2020年11月5日の投稿。
写真には、机の上にやってきた猫ちゃんたちを真剣な様子で絵に描いている男の子の姿が。近くには算数の問題集が広げてあるが、それには目もくれずに描き続けている様子だ。
写真を見るだけで伝わってくる。確かにこれは「宿題よりも大切でとても尊い」時間だ......。
この投稿にツイッターでは
「とても素晴らしい。その通りなのだ。その時間ほんとに大切にして欲しい」
「あったけぇ...なんてあったけぇ空間と時間なんだ...」
「お猫さま達が大人しく見守ってるの素敵」
「絵がすごくいい...」
といったコメントが寄せられている。
「最高の瞬間ですよね」
Jタウンネットは6日、投稿者のなみそさんに話を聞いた。
絵を描いているのは、なみそさんの小学1年生の息子さん。
描かれている猫ちゃんは、茶色い子がおもちちゃん、白と茶色の子がういろうくん、白い子がいなりくんだという。

絵を見つめるおもちちゃんといなりくん(画像はなみそ@omochi_nam01さん提供)
昔から絵を描くのが好きだという息子さんは、普段はポケモンや鬼滅の刃の絵をよく描いているそう。なみそさんは
「昨日は宿題をしてる途中で猫がやってきて、目の前でじっとしてたので描き始めた様です。
宿題中でしたが、こんな猫が次々とやってきてジッと絵を描くのを見てくれてるなんて最高の瞬間ですよね。
宿題は後で出来るものだし、今はお絵描きに集中しつつ猫も愛でて欲しかったので、『勉強しなさい』とかは一切言いませんでした」
と当時の様子を話す。
また、
「息子は本当に猫好きで、いつも優しく、物凄く3匹のネコを可愛がってくれています」
とも。そんなふうに普段から可愛がっている猫ちゃんが目の前でジッとしていたら絵に描きたくなってしまったのだろう。息子さんの感性も、それをそっと見守ってくれるお母さんのなみそさんも素敵だ。

絵もとても上手だ(画像はなみそ@omochi_nam01さん提供)
ちなみに、このとき息子さんの描いた絵の行方を尋ねると
「額に入れて今リビングに飾ってます」
とのこと。「尊い時間」のよい記念になったようだ。
また、息子さんと猫ちゃんたちの様子がツイッターで話題となったことの感想を聞くと、なみそさんは
「沢山の方から、息子の絵が上手だと褒めて貰えた事、本当に本当に嬉しく思っております! 私も大学時代は芸術学部で絵を学んだりしてたので、絵を描くのが好きな息子をとても誇らしく思うし、応援したいと思っておりますー!!」
とコメントした。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
これが連絡帳...? 中学校の教師と生徒が交わした「絵しりとり」のクオリティが高すぎると話題
Jタウンネット / 2021年1月18日 20時0分
-
ソファの上で溶けていた「おもち猫」
おたくま経済新聞 / 2021年1月6日 18時0分
-
あきらめるしかない?宿題の上が猫のたまり場に……
おたくま経済新聞 / 2021年1月6日 7時0分
-
【尊い】年長の息子が保育園で涙した理由とは…? ピュアすぎるエピソードに「天使」「清い! 」と心打たれる人続出
マイナビニュース / 2021年1月3日 11時0分
-
ニャ―ニャ―トレイン 猫界のEXILE「ネコザイル」誕生
おたくま経済新聞 / 2020年12月28日 7時0分
ランキング
-
1【無印良品】ヒカキン効果で大注目!寝るとき幸せになれる枕、急いでゲットしなきゃ。
東京バーゲンマニア / 2021年1月18日 17時12分
-
2【食と健康 ホントの話】ラクトフェリン効果「モンゴルの感染状況」が実証 「馬乳は牛乳の6~100倍含まれている」
夕刊フジ / 2021年1月18日 17時16分
-
3「ロンバケ」のようなドラマは二度と作れない訳 名作ドラマで振り返る「情報通信ツール」の進化
東洋経済オンライン / 2021年1月18日 13時0分
-
4「出演者がマスクしてない!」視聴者からのクレームにテレビ局はゲンナリ
日刊SPA! / 2021年1月18日 8時50分
-
5あざといだけじゃない…男性が虜になる「モテる女性の意外な特徴」3つ
ananweb / 2021年1月18日 19時0分