全国住みたい街ランキング2020 3位「那覇」2位「横浜」、気になる1位は...
Jタウンネット / 2020年12月2日 21時0分
[めんたいワイド-福岡放送]2020年11月25日放送の「めんたいNEWS」のコーナーでは、同日に発表された「住みたい街ランキング&住みここちランキング2020」について紹介していました。
このランキングは、賃貸住宅大手の大東建託がまとめたもの。調査は全国の20歳以上の男女35万4521人(総数)を対象に行われ、そのアンケート結果をもとにランキングが作成されました。
「住みたい」1位は福岡市!その理由は...
「住みたい街ランキング」で1位に輝いたのは、福岡県福岡市。
大東建託賃貸未来研究所の宗健所長は番組の中で、福岡市がランキング1位になった理由について、
「街がコンパクト、物価が安い、気候が良いこと。住むにも遊ぶにも自然を含めて整備されていて、さらにそのことが日本中でかなり高い認知を得ている」
などと説明していました。
住みたい街部門は以下、2位神奈川県横浜市、3位沖縄県那覇市、4位宮城県仙台市、5位北海道札幌市という結果でした。
一方の「住みここちランキング」では、1位奈良県王寺町、2位東京都中央区、3位大阪市天王寺区という結果に。福岡からは6位に福岡県中央区、9位に福岡県新宮町がランクインしていました。
新しく住宅を決めるときはやはり住みやすさが気になるところですが、そこに実際住んでいる人の意見はとても参考になりますね。
(ライター:穂積かな)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
首都圏で「住みここちがいい沿線」ランキング 目黒線や東横線を抑えて1位となったのは?
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月25日 18時27分
-
「いい部屋ネット 街の住みここち沿線ランキング2020 <首都圏版>」発表
PR TIMES / 2021年1月20日 14時15分
-
いい部屋ネット、首都圏版「街の住みここち沿線ランキング2020」 - 3位東急東横線、2位東急目黒線、1位は?
マイナビニュース / 2021年1月20日 11時36分
-
神奈川県の住みここちランキング 2位「葉山」、3位「横浜市青葉区」を抑えて1位となったのは?
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月9日 10時54分
-
千葉県の住みここちランキング、2位「浦安市」を抑えて1位となった街は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月5日 18時38分
ランキング
-
1年金を60歳からもらうのはトク?知らないと損する“繰上げ”デメリット5つ
MONEYPLUS / 2021年1月26日 11時40分
-
2トヨタ「プリウスα」終売、消えゆく人気車種 トヨタの転換、希少な7人乗りHVワゴン消滅へ
東洋経済オンライン / 2021年1月26日 8時0分
-
3不織布マスクって使い捨てじゃないの? オレンジページが女性約1,500人に聞きました
OVO [オーヴォ] / 2021年1月25日 15時30分
-
4日本のパスポート「世界一」2年連続 ビザなしで行ける国・地域の数 英コンサル発表
乗りものニュース / 2021年1月26日 14時10分
-
5ローソン「もちもちチーズまる」が発売4日で100万個突破!「もちっとした食感」が好評
東京バーゲンマニア / 2021年1月25日 19時0分