パナソニック、新「ナノイーX」搭載のルームエアコン「エオリア EX/GX/Jシリーズ」
価格.com 新製品ニュース / 2022年1月13日 6時40分

「エオリア EXシリーズ」
パナソニックは、ルームエアコン「Eolia(エオリア)」の2022年モデルとして、 奥行きコンパクトモデル「EXシリーズ」、高さコンパクトモデル「GXシリーズ」、スタンダードモデル「Jシリーズ」を発表。1月下旬に発売する。
いずれも、新「ナノイーX」を搭載したルームエアコン。冷房・暖房しながら「ナノイーX」を同時に放出するほか、「ナノイーX」内部クリーンで室内機の熱交換器のカビ菌を除菌する(北里環境科学センター調べ)。
なお、「ナノイーX」内部クリーンは、生えてしまったカビを除去する機能ではないとのこと。設定を「送風自動」に変更した時、カビの成長を抑制(カビ予報研究室調べ)する効果となる。
また、高外気温対応室外機を採用。外気温(室外機の吸い込み温度)が50度の暑い環境でも冷房運転を可能とした。加えて、快速制御に対応し、外壁や屋根から室内に伝わる輻射熱を考慮した新制御でパワフルに冷やすという。
さらに、「EXシリーズ」と「GXシリーズ」は、快湿制御にも対応。湿度が高い場合、設定温度よりも少し低めの室温まで冷やすように自動でシフトする。
加えて、「EXシリーズ」は、部屋を冷やし過ぎずに湿度を下げる「快適除湿モード」(パーシャル制御)、フィルターを自動で掃除してホコリを屋外に排出する「フィルターお掃除ロボット」(ブラシクリーナ―付き)も搭載した。
このほか、同じく「Eolia」の2022年モデルとして、「ナノイーX」非搭載のスタンダードモデル「Fシリーズ」も同時に発売する。高外気温対応室外機を採用したほか、快速制御に対応した。
「EXシリーズ」のラインアップは、単相100Vが、冷房時主に6畳用の「CS-EX222D」、8畳用の「CS-EX252D」、10畳用の「CS-EX282D」、12畳用の「CS-EX362D」。単相200Vが、冷房時主に14畳用の「CS-EX402D2」、18畳用の「CS-EX562D2」、20畳用の「CS-EX632D2」、23畳用の「CS-EX712D2」。
「GXシリーズ」のラインアップは、単相100Vが、冷房時主に6畳用の「CS-GX222D」、8畳用の「CS-GX252D」、10畳用の「CS-GX282D」、12畳用の「CS-GX362D」。単相200Vが、冷房時主に14畳用の「CS-GX402D2」、18畳用の「CS-GX562D2」、20畳用の「CS-GX632D2」。
「Jシリーズ」のラインアップは、単相100Vが、冷房時主に6畳用の「CS-J222D」、8畳用の「CS-J252D」、10畳用の「CS-J282D」。単相200Vが、冷房時主に14畳用の「CS-J402D2」、18畳用の「CS-J562D2」。
「Fシリーズ」のラインアップは、単相100Vが、冷房時主に6畳用の「CS-222DFR」、8畳用の「CS-252DFR」、10畳用の「CS-282DFR」。単相200Vが、冷房時主に14畳用の「CS-402DFR2」、18畳用の「CS-562DFR2」。
本体サイズは、「EXシリーズ」が798(幅)×295(高さ)×239(奥行)mm、「GXシリーズ」が790(幅)×249(高さ)×340(奥行)mm、「Jシリーズ」と「Fシリーズ」が780(幅)×285(高さ)×239(奥行)mm。ボディカラーはいずれもクリスタルホワイト。
価格はいずれもオープン。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【今年のエアコン使用率は?5月4日に30%を突破!沖縄県では75%に到達】まだ間に合う!猛暑前に試運転で熱中症対策~パナソニック エアーマイスターが教えるエアコンの試運転マニュアル&熱中症対策法~
PR TIMES / 2022年5月20日 14時45分
-
【猛暑に備えよう】冷房能力が0.85kWで持ち運ぶ涼しさをお届け「スポットクーラー2.0 QN750」を新発売
PR TIMES / 2022年5月14日 12時45分
-
ストリームが運営するネット通販サイト『ECカレント』「オンライン相談」サービス開始のお知らせ
PR TIMES / 2022年5月9日 11時15分
-
上位モデルは「換気機能」搭載 ルームエアコン「RIAIR」5モデル
J-CASTトレンド / 2022年5月6日 7時0分
-
ヤマダデンキ、換気機能付きのルームエアコン「RIAIR(リエア)」
マイナビニュース / 2022年4月28日 21時44分
ランキング
-
1「ゆっくり茶番劇」商標取得の柚葉さん、所属コミュニティーから「無期限の会員資格停止」処分 権利放棄の報告も?
ねとらぼ / 2022年5月21日 10時50分
-
2AirDropしたいのに、相手が候補に現れません!? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
マイナビニュース / 2022年5月22日 17時0分
-
3テスラがESG銘柄から脱落した理由とは? Twitter買収大丈夫?
GIZMODO / 2022年5月20日 19時30分
-
4ノートPCに外付けGPUを導入した結果、高性能デスクトップと同じ性能に
日刊SPA! / 2022年5月22日 15時52分
-
5楽天「0円やめます」の影響まとめ。“プロレス感ある状況”になってます
GIZMODO / 2022年5月20日 21時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
