子ども関係予算倍増方針 2Xの「本当のXはどれ?」年額12兆円も開き 正副長官が首相発言打ち消す異常事態
カナロコ by 神奈川新聞 / 2023年2月20日 19時38分
岸田文雄首相が打ち出す「子ども関係予算(X)の倍増(2X)」という「単純計算」(自民党幹部)を巡り、政府内が混乱している。国会で首相は家族関係社会支出(10.8兆円=2020年度)をXの“代入値”として持ち出したが、松野博一官房長官は少子化対策関連予算(6.1兆円=22年度)、こども家庭庁関連予算(4.8兆円=23年度案)も列挙。「X次第で年額12兆円も開きが出る」(同)ため、野党は「総理が目指す本当のXは?」(立憲民主党幹部)と徹底追及の構えだ。
20、21日と続く衆院予算委員会分科会で政府与党は「子ども関係予算については『基準を含め精査中』で通す」(自民国会対策委員会幹部)と答弁方針を徹底。22日に予定されている予算委集中審議までは「野党にさらなる追及材料を絶対に与えない」(同)ことを確認している。集中審議に向け官邸などは首相答弁の内容を練るが、「総理自ら答弁修正なり謝罪なりを行わなければ着地できない」(官邸関係者)との悲観論も漂う。
首相の答弁は15日の衆院予算委で立民の馬場雄基氏に具体像を求められた中で出た。家族関係社会支出について「20年度には国内総生産(GDP)比2%を実現している」と主張。「それをさらに倍増しようではないかと申し上げている」と明言した。
ところが翌16日の定例会見で磯崎仁彦官房副長官が「GDP比は倍増を考えるベースではない」と釈明。松野博一官房長官も国会答弁などで「子ども政策に関連する予算はさまざまある」(17日の衆院予算委)と少子化対策関連予算、こども家庭庁関連予算という新たな“代入値”を持ち出すなど、上司(首相)の国会での発言を部下が打ち消す異常事態となっている。
この記事に関連するニュース
-
裏金疑惑の安倍派…松野氏・世耕氏・高木氏側に1000万円超キックバックの疑い浮上、田中眞紀子氏「国会議員になるのを差し控えた方がいい」【news23】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月9日 12時13分
-
岸田首相 松野官房長官の更迭を否定「政府のスポークスマンとして発信してもらう」
東スポWEB / 2023年12月8日 22時3分
-
松野官房長官、“1000万円超の裏金”疑惑…野党追及も「精査中」と繰り返す 自民党幹部「松野氏の答弁ではもう持たない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月8日 18時55分
-
松野官房長官側も“裏金疑惑” 「1000万円超」不記載か 会見では“回答を控える”
日テレNEWS NNN / 2023年12月8日 18時21分
-
「コピペ」答弁、議場荒れる 首相も防戦一方「発言控える」
共同通信 / 2023年12月8日 17時43分
ランキング
-
1名古屋のマンション死体遺棄、ホストも逮捕 客の女性と共謀か
毎日新聞 / 2023年12月10日 21時43分
-
2安倍派の裏金疑惑、新たに橋本聖子・元五輪相ら4人側が1000万円超を還流か…「事実関係を確認」
読売新聞 / 2023年12月10日 20時39分
-
3宮沢防衛副大臣が陳謝 私設秘書逮捕受け、静岡
共同通信 / 2023年12月10日 18時18分
-
4安倍派「全閣僚」の交代調整 副大臣、政務官含め一掃へ
共同通信 / 2023年12月10日 21時34分
-
5複数議員に裏金数千万円か=安倍派、総額数億円の可能性―パーティー収入還流
時事通信 / 2023年12月10日 17時1分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
