1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 政治

高校野球試合中の電光掲示板トラブル 原因は「業者が電気容量設定誤った」

カナロコ by 神奈川新聞 / 2023年7月24日 22時4分

試合中、ブレーカーが落ちて全てランプが消えるサンスタの電光掲示板=9日、伊勢原市

 全国高校野球選手権記念神奈川大会の試合中に伊勢原市の「いせはらサンシャイン・スタジアム」で電光掲示板の表示ランプが滅灯した不具合を巡り、市は「業者が電気容量の設定を誤ったことが原因」と説明した。

 同バックスクリーンの電光掲示板とバックネット裏にあるサブスコアボードの不具合が判明したのは、試合初日の8日朝。試合中にランプが消えた時はタイムをかけて大会本部、審判、両チームでカウントを確認して継続。一部のランプを発光ダイオード(LED)ランプに交換すると、正常に作動した。

 市スポーツ課によると、滅灯の原因はサブスコアボードの改修時に電気容量の設定を切り替えたためで、電力不足が生じブレーカーが落ちたという。

 同球場が1991年に完成されたことを踏まえ、髙山松太郎市長は24日の定例記者会見で「大変迷惑をかけてしまった。老朽化しており、予算を工面して近い数年の中で改修を検討したい」と話した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事を最後まで読む

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください