家電や節水…省エネ術や電気代節約を学ぶ 神奈川の「ラスカ茅ケ崎」で開催、27日まで
カナロコ by 神奈川新聞 / 2023年2月15日 13時0分
家庭でできる省エネ術を紹介するパネル展が商業施設「ラスカ茅ケ崎」4階の無印良品(神奈川県茅ケ崎市元町1丁目)で開かれている。同市環境政策課の主催で、27日まで。
省エネルギー月間の2月に合わせた展示で、同店がフードドライブ活動の推進や、ペットボトルごみを削減するために給水機を店内に置くなど環境に配慮した活動を実践していることから、初めて企画された。
展示では、省エネにつながる家電の使い方や水道の使用方法などをクイズ形式で紹介。電気料金の高騰が続く中、省エネ術や電気代の節約について楽しく学ぶことができる。
同課は「家庭でできることを実践してほしい」と呼びかけている。問い合わせは、同課電話0467(82)1111。
この記事に関連するニュース
-
ご飯は「炊飯器」で保温するより「電子レンジ」で温め直すほうが良い? それぞれの電気代について解説
ファイナンシャルフィールド / 2023年11月29日 2時10分
-
電気代のことを考えて冬のボーナスで家電をいろいろ買い換えるつもりです。予算はどのくらいでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2023年11月27日 10時0分
-
2023年度も冬場の光熱費が心配です。年初の光熱費はどのくらいだったのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2023年11月27日 7時40分
-
【埼玉県】冬のエコライフキャンペーンを実施します
PR TIMES / 2023年11月24日 13時15分
-
光熱費が上がりやすい「冬」が来る!その前におさえておきたい「電気代」の節約方法とは?
ファイナンシャルフィールド / 2023年11月10日 4時30分
ランキング
-
1「住宅ローンの頭金は貯めるな!」金利上昇時は今までの常識が通用しないワケ
オールアバウト / 2023年12月4日 19時30分
-
2付き合うのは無理かな… 男性が「デート中に冷めてしまった」女性の言動
ananweb / 2023年12月4日 21時15分
-
3健康保険、税金、年金…定年前に準備しておくべきこと5つ
MONEYPLUS / 2023年12月4日 18時0分
-
4DHC元会長がヘイト発言でまた波紋…新会社の商品に扱わないはずの「中国製では?」のツッコミ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2023年12月4日 15時0分
-
5「87歳現役医師」が健康のため毎日必ず食べる3品 「30年間風邪知らず」「大病経験なし」驚く食生活
東洋経済オンライン / 2023年12月4日 7時0分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
